特許
J-GLOBAL ID:200903011155047175

間欠メカノイズ低減装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松隈 秀盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-100362
公開番号(公開出願番号):特開2000-293965
出願日: 1999年04月07日
公開日(公表日): 2000年10月20日
要約:
【要約】【課題】 時間的に間欠して発生するメカノイズが混入した音声信号からノイズ成分のみを低減させた音声信号を得ること。【解決手段】 想定されるメカノイズ信号を予め標本抽出(サンプリング)して、疑似ノイズ波形として不揮発性メモリ等のメモリに記録させる手段を設け、マイクから収音されるメカノイズのノイズピッチで上記不揮発性メモリから疑似ノイズを読み出して、入力信号から減算することによりノイズ低減を行う。
請求項(抜粋):
時間的に間欠して発生するメカノイズが混入した音声信号からノイズ成分のみを低減させた音声信号を得るためのノイズ低減装置であって、想定されるメカノイズ信号を予め標本抽出(サンプリング)して、疑似ノイズ波形として不揮発性メモリ等のメモリに記録させる手段を有し、マイクから収音されるメカノイズのノイズピッチで上記不揮発性メモリから疑似ノイズを読み出して、入力信号から減算することによりノイズ低減を行うメカノイズ低減装置。
IPC (3件):
G11B 20/24 ,  G10L 21/02 ,  H04B 15/00
FI (3件):
G11B 20/24 ,  G10L 3/02 301 D ,  H04B 15/00
Fターム (23件):
5D015EE05 ,  5K052AA01 ,  5K052AA11 ,  5K052BB26 ,  5K052BB27 ,  5K052DD33 ,  5K052EE12 ,  5K052FF34 ,  5K052GG47 ,  5K052GG48 ,  5K052GG57 ,  9A001BB03 ,  9A001BB04 ,  9A001BB05 ,  9A001BB06 ,  9A001EE02 ,  9A001EE05 ,  9A001HH07 ,  9A001HH16 ,  9A001HH18 ,  9A001JJ48 ,  9A001KK31 ,  9A001KK54
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 消音化処理回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-160797   出願人:日本ビクター株式会社
審査官引用 (1件)
  • 消音化処理回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-160797   出願人:日本ビクター株式会社

前のページに戻る