特許
J-GLOBAL ID:200903011185920612

液晶性(メタ)アクリレート化合物、該化合物を含有する液晶組成物及びこれを用いた光学異方体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 志賀 正武 (外8名) ,  志賀 正武 (外9名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-135035
公開番号(公開出願番号):特開2000-327632
出願日: 1999年05月14日
公開日(公表日): 2000年11月28日
要約:
【要約】【課題】 誘電率の異方性が正であり、重合後に透明性、耐熱性に優れた光学異方体を得ることができる液晶性(メタ)アクリレート化合物及び該化合物を含有する液晶組成物を提供する。【解決手段】 下記一般式(I)の液晶性(メタ)アクリレート化合物を用いる。【化1】(式中、L1、L2は水素原子またはメチル基、Sp1、Sp2は炭素原子数2から12を有するアルキレン基、X1、X2は-O-等、6員環Aは1,3,4-ベンゼントリイル基等、6員環B,Cは1,4-フェニレン基等、Y1は-COO-等、Y2は単結合等を表す。)
請求項(抜粋):
下記一般式(I)で表されることを特徴とする液晶性(メタ)アクリレート化合物。【化1】(式中、L1、L2はそれぞれ独立的に水素原子またはメチル基を表し、X1、X2はそれぞれ独立的に単結合、-O-、-COO-、または-OCO-を表し、Sp1 、Sp2 は炭素原子数1から20のスペーサー基を表し、6員環Aは1,3,4-ベンゼントリイル基、隣接しないCH基が窒素で置換された1,3,4-ベンゼントリイル基、1,3,4-シクロヘキサントリイル基、1つ又は隣接しない2つのCH2 基が酸素原子又は硫黄原子で置換された1,3,4-シクロヘキサントリイル基、またはシクロヘキセン-1,3,4-トリイル基を表し、6員環Aの水素原子は、さらに炭素原子数1〜7のアルキル基、アルコキシ基、アルカノイル基、シアノ基、またはハロゲン原子で置換されていても良く、6員環B、Cはそれぞれ独立的に、1,4-フェニレン基、隣接しないCH基が窒素で置換された1,4-フェニレン基、1,4-シクロヘキシレン基、1つ又は隣接しない2つのCH2 基が酸素原子又は硫黄原子で置換された1,4-シクロヘキシレン基、またはシクロヘキセン-1,4-ジイル基を表し、これらの6員環BとCの水素原子は、さらに炭素原子数1〜7のアルキル基、アルコキシ基、アルカノイル基、シアノ基、またはハロゲン原子で1つ以上置換されていても良く、Y1、Y2はそれぞれ独立的に単結合、-CH2CH2-、-CH2O-、-OCH2-、-COO-、-OCO-、-C≡C-、-CH=CH-、-CF=CF-、-(CH2)4-、-CH2CH2CH2O-、-OCH2CH2CH2-、-CH=CH-CH2CH2-、-CH2CH2-CH=CH-、-CH=CH-COO-、-OCO-CH=CH-、または-OCO-COO-を表す。)
IPC (9件):
C07C 69/54 ,  C07C 69/94 ,  C09K 19/12 ,  C09K 19/14 ,  C09K 19/16 ,  C09K 19/18 ,  C09K 19/20 ,  C09K 19/30 ,  C09K 19/42
FI (9件):
C07C 69/54 B ,  C07C 69/94 ,  C09K 19/12 ,  C09K 19/14 ,  C09K 19/16 ,  C09K 19/18 ,  C09K 19/20 ,  C09K 19/30 ,  C09K 19/42
Fターム (20件):
4H006AA01 ,  4H006AA03 ,  4H006AB64 ,  4H006BJ20 ,  4H006BJ50 ,  4H006BM30 ,  4H006BM71 ,  4H006BP30 ,  4H006BS10 ,  4H006BS30 ,  4H006KD10 ,  4H006KE20 ,  4H027BA13 ,  4H027BB03 ,  4H027BB04 ,  4H027BD01 ,  4H027BD24 ,  4H027CB02 ,  4H027CF04 ,  4H027CM02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る