特許
J-GLOBAL ID:200903011243966172

遠心ファン及びこの遠心ファンを備えた空気調和機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大浜 博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-284958
公開番号(公開出願番号):特開平10-132310
出願日: 1996年10月28日
公開日(公表日): 1998年05月22日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 熱交換器を通過する空気の風速分布を可及的に均一化し得る空調機及びこれに好適な遠心ファン。【解決手段】 ハブ1のファン吹出口5寄りに位置する外周部1aを、径方向外方へ向かうに伴いファン吸込口4側へ偏位する如く傾斜させる。この構造でファン吹出口5からの吹き出し空気は、ハブ1の外周部1aに案内されて吸込口4に近づく方向に偏向され、その吹出方向は遠心ファンX1の軸心に直交する面よりも吸込口4側へ傾斜し、吹出口5部分の風速分布は若干、吸込口4側に偏位したものとなる。従ってこの遠心ファンX1を備えた空調機においては、遠心ファンX1とその外周側に配置された熱交換器10とがその軸方向に偏位した配置構成であっても、遠心ファンX1からの吹出空気は可及的に熱交換器10の中央部10aに指向することになり、熱交換器10を通過する空気の風速分布が熱交換器の全域で可及的に均一化される。
請求項(抜粋):
回転駆動されるハブと該ハブに対して同軸上に離隔して対向配置されるとともにその中心位置にファン吸込口を備えたシュラウドとの間に跨がって多数の羽根を架設し、上記ハブとシュラウドの外周側で且つ上記各羽根間に対応する部位をファン吹出口としてなる遠心ファンであって、上記ハブの上記ファン吹出口寄りに位置する外周部が、径方向外方へ向かうに伴って上記ファン吸込口側へ偏位する如く傾斜せしめられていることを特徴とする遠心ファン。
IPC (3件):
F24F 1/00 306 ,  F24F 1/00 321 ,  F04D 29/44
FI (3件):
F24F 1/00 306 ,  F24F 1/00 321 ,  F04D 29/44 Q
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 空気調和装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-286317   出願人:ダイキン工業株式会社

前のページに戻る