特許
J-GLOBAL ID:200903011265560510

眼底カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西脇 民雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-385385
公開番号(公開出願番号):特開2003-180635
出願日: 2001年12月19日
公開日(公表日): 2003年07月02日
要約:
【要約】【課題】 前回撮影した眼底部位に正確に一致させて今回撮影する眼底部位を撮影できる眼底カメラを提供する。【解決手段】 本発明の眼底カメラは、前回撮影した眼底像ErKと今回撮影する眼底像ErGとを画像比較する画像比較処理手段100と、該画像比較処理手段100の比較結果に基づき前回撮影した眼底部位に今回撮影する眼底部位が一致するように撮影光学系20を内蔵する装置本体1cを自動的に駆動する駆動手段PM’とが設けられている。
請求項(抜粋):
前回撮影した眼底像と今回撮影する眼底像とを画像比較する画像比較処理手段と、該画像比較処理手段の比較結果に基づき前回撮影した眼底部位に今回撮影する眼底部位が一致するように撮影光学系を内蔵する装置本体を自動的に駆動する駆動手段とが設けられていることを特徴とする眼底カメラ。
IPC (2件):
A61B 3/14 ,  A61B 3/10
FI (2件):
A61B 3/14 F ,  A61B 3/10 W
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)
  • 眼科装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-325689   出願人:株式会社トプコン
  • 医用画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-090756   出願人:株式会社トプコン

前のページに戻る