特許
J-GLOBAL ID:200903011279582516

タッチパネル座標読取り装置及びその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-177986
公開番号(公開出願番号):特開平11-024843
出願日: 1997年07月03日
公開日(公表日): 1999年01月29日
要約:
【要約】【課題】 抵抗膜の異常を事前に検知できるタッチパネル制御装置を得る。【解決手段】 抵抗と静電容量による過渡特性は、一定時間当りの変化率は一定である特性に基づき、収束電圧を算出できる。下電圧検出信号e及び左電圧検出信号fの状態遷移図に示すように、3回の電圧読取において、その時間間隔Tを一定とし、読取電圧をV1 、V2 、V3 とし、収束電圧をVx とすると、(V3-Vx )/(V2 -Vx )=(V2 -Vx )/(V1 -Vx )の関係が成立し、Vx =(V3 +V1 -2V2 )/(V3 ・V1 -V2 2 )にて、収束電圧を算出する。この収束電圧が座標位置に対応するものとなる。またこの収束電圧と3回目の読取電圧とを比較し、許容誤差範囲内になければ、この読取電圧は過渡状態にあるとして抵抗膜の劣化と判定する。
請求項(抜粋):
抵抗膜を有するタッチパネルにおける座標読取装置であって、タッチ検出に応答してタッチ部の座標検出をなす期間内において、前記抵抗膜の電位を複数回測定する電位検出手段と、これ等複数回の測定電位に従って前記抵抗膜の収束電位を算出する収束電位検出手段とを含み、この収束電位をタッチ位置座標とすることを特徴とするタッチパネル座標読取り装置。
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平3-059712
  • 座標入力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-255420   出願人:カシオ計算機株式会社
  • 特開平3-059712
全件表示

前のページに戻る