特許
J-GLOBAL ID:200903011388691791

排気ガス浄化用触媒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-036643
公開番号(公開出願番号):特開平8-229395
出願日: 1995年02月24日
公開日(公表日): 1996年09月10日
要約:
【要約】【目的】 早期劣化が起こらず、低温時の触媒活性が高い排気ガス浄化用触媒を得る。【構成】 排気ガス浄化用触媒3においては、担体4上に、白金とロジウムとパラジウムとがランタン含浸アルミナに担持されてなる下側触媒担持層5が形成され、この下側触媒担持層5の上にさらにパラジウムがランタン含浸アルミナに担持されてなる上側触媒担持層6が形成されている。ここで、上側触媒担持層6にはマグネシウムが添加されている。そして、上側触媒担持層6においては、パラジウムによって低温時における触媒活性高められる一方、マグネシウムによってパラジウムへのHCの吸着が抑制され、これによって排気ガス浄化用触媒3の早期劣化が防止される。
請求項(抜粋):
パラジウムが触媒基材に担持されてなる触媒担持層を有する排気ガス浄化用触媒において、上記触媒担持層が、アルミナとセリア成分とマグネシウムとを含むとともに、排気ガスと接触する面を備えていることを特徴とする排気ガス浄化用触媒。
IPC (4件):
B01J 23/63 ,  B01J 23/63 ZAB ,  B01D 53/86 ZAB ,  B01D 53/94
FI (5件):
B01J 23/56 301 A ,  B01D 53/36 ZAB ,  B01D 53/36 102 B ,  B01D 53/36 104 A ,  B01J 23/56 ZAB
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る