特許
J-GLOBAL ID:200903011522205734

LED点灯装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉田 政彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-425034
公開番号(公開出願番号):特開2005-142137
出願日: 2003年12月22日
公開日(公表日): 2005年06月02日
要約:
【課題】交流電源によりLEDを点灯させる点灯装置において、LED照明の特徴である、発光部分の薄型化、小型化、放熱構造採用による高出力化による光出力増大を図りつつ、簡単な回路構成でLED点灯に適した電源装置を実現する。【解決手段】交流電源1を受けて直流電圧を出力する直流電源装置2と、前記直流電圧を受けて点灯されるLED素子を実装したLEDモジュール部3とで構成されたLED点灯装置であって、前記LED素子は1個もしくは複数個で構成され、前記直流電源装置2に定電流機能を持たせた。直流電源装置2は出力電流を定電流化するためのフィードバック制御機能を有するスイッチング電源装置とすることが好ましい。また、定電流を所定のON・OFF比で断続することにより調光制御すると良い。【選択図】図1
請求項(抜粋):
交流電源を受けて直流電圧を出力する直流電源装置と、前記直流電圧を受けて点灯されるLED素子を実装したLEDモジュール部とで構成されたLED点灯装置であって、前記LED素子は1個もしくは複数個で構成され、前記直流電源装置に定電流機能を持たせたことを特徴とするLED点灯装置。
IPC (2件):
H05B37/02 ,  H01L33/00
FI (4件):
H05B37/02 J ,  H05B37/02 L ,  H01L33/00 J ,  H05B41/29 B
Fターム (29件):
3K072AA19 ,  3K072AC20 ,  3K072CA03 ,  3K072DE02 ,  3K072HA10 ,  3K073AA54 ,  3K073AB01 ,  3K073AB02 ,  3K073BA09 ,  3K073CF10 ,  3K073CG10 ,  3K073CG45 ,  3K073CJ17 ,  3K098CC41 ,  3K098CC62 ,  3K098DD15 ,  3K098EE32 ,  5F041AA33 ,  5F041AA47 ,  5F041BB03 ,  5F041BB06 ,  5F041BB08 ,  5F041BB09 ,  5F041BB11 ,  5F041BB23 ,  5F041BB24 ,  5F041BB25 ,  5F041BB33 ,  5F041FF11
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る