特許
J-GLOBAL ID:200903011531354769

画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉田 研二 ,  石田 純
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-079896
公開番号(公開出願番号):特開2004-287151
出願日: 2003年03月24日
公開日(公表日): 2004年10月14日
要約:
【課題】潜像担持体の汚染および感光体への傷付きを防止することができ、長期間安定して良好な画質を得るための画像形成方法を提供する。【解決手段】潜像担持体を帯電させる帯電手段と、帯電された潜像担持体上に露光して静電潜像を形成する潜像形成手段と、前記静電潜像をトナーを用いて現像する現像手段と、形成されたトナー像を記録材に転写し、トナー像保持体である潜像担持体より分離する転写分離手段と、転写されたトナー像を記録材上に接触熱定着する定着手段と、を有する画像形成装置を用いて画像を形成する画像形成方法において、前記トナーは、少なくともモース硬度が2〜4.5の無機粒子を含有し、前記潜像担持体の表面層は電荷輸送性を有し、架橋構造を有するシロキサン系樹脂からなる画像形成方法である。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
潜像担持体を帯電させる帯電手段と、帯電された潜像担持体上に露光して静電潜像を形成する潜像形成手段と、前記静電潜像をトナーを用いて現像する現像手段と、形成されたトナー像を記録材に転写し、トナー像保持体である潜像担持体より分離する転写分離手段と、転写されたトナー像を記録材上に接触熱定着する定着手段と、を有する画像形成装置を用いて画像を形成する画像形成方法において、 前記トナーは、少なくともモース硬度が2〜4.5の無機粒子を含有し、 前記潜像担持体の表面層は電荷輸送性を有し、架橋構造を有するシロキサン系樹脂からなることを特徴とする画像形成方法。
IPC (4件):
G03G5/147 ,  G03G9/08 ,  G03G15/08 ,  G03G21/10
FI (5件):
G03G5/147 504 ,  G03G5/147 502 ,  G03G9/08 374 ,  G03G15/08 507L ,  G03G21/00 314
Fターム (21件):
2H005AA08 ,  2H005CB08 ,  2H068AA03 ,  2H068AA04 ,  2H068BA12 ,  2H068BB33 ,  2H077AE06 ,  2H077EA03 ,  2H077EA13 ,  2H077FA19 ,  2H077GA03 ,  2H134GA01 ,  2H134GB02 ,  2H134HB01 ,  2H134HB03 ,  2H134HB15 ,  2H134HB19 ,  2H134KD04 ,  2H134KG07 ,  2H134KG08 ,  2H134KH15
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • 岩石鉱物辞典, 19760930, 380

前のページに戻る