特許
J-GLOBAL ID:200903011617755650

空気入りタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 崇生 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-293347
公開番号(公開出願番号):特開2002-103921
出願日: 2000年09月27日
公開日(公表日): 2002年04月09日
要約:
【要約】【課題】 波形サイプの長所を生かしつつ、深さ方向に十分な係合力を得ることができ、しかもブロックの倒れ込み方向によりその抑制効果が左右されにくい空気入りタイヤを提供する。【解決手段】 複数のサイプ10を形成したブロック1を複数有するトレッドパターンを備えた空気入りタイヤにおいて、前記サイプ10は、ブロック表面の波線又はジグザグ線から深さ方向に延びる基準面Bを有すると共に、その基準面Bの表側頂部10a及び裏側頂部10bに対して縦断面が凹状の係合面11a,11bを各々設けてあることを特徴とする。
請求項(抜粋):
複数のサイプを形成したブロックを複数有するトレッドパターンを備えた空気入りタイヤにおいて、前記サイプは、ブロック表面の波線又はジグザグ線から深さ方向に延びる基準面を有すると共に、その基準面の表側頂部及び裏側頂部に対して縦断面が凹状の係合面を各々設けてあることを特徴とする空気入りタイヤ。
FI (2件):
B60C 11/12 A ,  B60C 11/12 C
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る