特許
J-GLOBAL ID:200903011676592145

携帯電話装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-297514
公開番号(公開出願番号):特開2002-111801
出願日: 2000年09月28日
公開日(公表日): 2002年04月12日
要約:
【要約】【課題】通常の電話機として使用する場合とカメラを使用する場合とで、使用者が特に意識せずとも、最適な動作環境を設定可能とする。【解決手段】距離センサにより装置本体の使用者との間の距離を測定すると共にマイクによる入力音声レベルを測定することで、装置本体が通常の通話位置(使用者の耳元付近)にあるか否かを判断する(A1〜A6)。装置本体が通常の通話位置にあれば、カメラ部、表示部、照明部をOFF、スピーカ音量及びマイク感度を小さくする(A7〜A9)。装置本体が通常の通話位置になければ、カメラ部を使用する場合と判断し、カメラ部、表示部、照明部をON、スピーカ音量及びマイク感度を大きくする(A10〜A12)。これにより、使用者が特に意識せずとも最適な動作環境を設定でき、面倒な調整作業を不要として操作性の向上が図れると共に、無駄な電力消費を抑えて電池寿命を延ばすことができる。
請求項(抜粋):
カメラ機能及び表示機能を備えた携帯電話装置において、スピーカ及びマイクが設置された装置本体と、この装置本体と使用者との間の距離を検知する距離検知手段と、この距離検知手段によって検知された距離に基づいて前記装置本体が通常の通話位置にあるか否かを判断する判断手段と、この判断手段による判断結果に応じて前記カメラ機能と前記表示機能の動作を制御すると共に、前記スピーカの音量及び前記マイクの感度を調整する制御手段とを具備したことを特徴とする携帯電話装置。
IPC (4件):
H04M 1/00 ,  H04Q 7/38 ,  H04M 1/725 ,  H04N 5/225
FI (4件):
H04M 1/00 U ,  H04M 1/725 ,  H04N 5/225 F ,  H04B 7/26 109 Z
Fターム (27件):
5C022AB67 ,  5C022AC03 ,  5C022AC42 ,  5C022AC62 ,  5C022AC69 ,  5C022AC73 ,  5K027AA11 ,  5K027BB02 ,  5K027DD16 ,  5K027HH03 ,  5K027HH29 ,  5K027HH30 ,  5K027MM04 ,  5K027MM17 ,  5K067AA34 ,  5K067AA43 ,  5K067AA44 ,  5K067BB04 ,  5K067DD54 ,  5K067EE37 ,  5K067FF03 ,  5K067FF23 ,  5K067FF24 ,  5K067FF31 ,  5K067FF32 ,  5K067FF34 ,  5K067HH22
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る