特許
J-GLOBAL ID:200903011754565770

ベンジル(5-置換フェニル)エーテル誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 勝利
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-206809
公開番号(公開出願番号):特開平8-067647
出願日: 1994年08月31日
公開日(公表日): 1996年03月12日
要約:
【要約】 (修正有)【構成】 一般式I(R1はC1〜16のアルキル基、アルコキシル基、C2〜16のアルケニル基、C3〜16のアルケニルオキシ基、C1〜10のアルコキシル基で置換されたC1〜12のアルキル基、環A及びBはFで置換されてもよい1,4-フェニレン基、トランス-1,4-シクロヘキシレン基、トランス-1,3-ジオキサン-2,5-ジイル基、ピリジン-2,5-ジイル基、特定の含窒素複素環基、Y1及びY2は単結合、-CH2CH2-、-OCH2-、-CH2O-、-(CH2)4-、-C≡C-、mは0又は1、X1、X2、X3及びX4はH、F、Z1はF、Cl、OCF3、CF3、OCF2H、H、2,2,2-OCH2CF3、-R2、-OR2、R2、C1〜12の直鎖状アルキル基、C2〜12の直鎖状アルケニル基、Z2はF、H。)の化合物及びこれを含有する液晶組成物。【効果】 本化合物は工業的に容易に製造でき、表示用液晶光スイッチング素子材料に有用である。
請求項(抜粋):
一般式(I)【化1】(式中、R1は炭素原子数1〜16のアルキル基もしくはアルコキシル基、炭素原子数2〜16のアルケニル基、炭素原子数3〜16のアルケニルオキシ基、又は炭素原子数1〜10のアルコキシル基で置換された炭素原子数1〜12のアルキル基を表わし、環A及び環Bはそれぞれ独立的にフッ素原子により置換されていてもよい1,4-フェニレン基、トランス-1,4-シクロヘキシレン基、トランス-1,3-ジオキサン-2,5-ジイル基、ピリジン-2,5-ジイル基、ピリミジン-2,5-ジイル基、ピラジン-2,5-ジイル基又はピリダジン-2,5-ジイル基を表わし、Y1及びY2はそれぞれ独立的に単結合、-CH2CH2-、-OCH2-、-CH2O-、-(CH2)4-又は-C≡C-を表わし、mは0又は1を表わし、X1、X2、X3及びX4はそれぞれ独立的に水素原子又はフッ素原子を表わし、Z1はフッ素原子、塩素原子、トリフルオロメトキシ基、トリフルオロメチル基、ジフルオロメトキシ基、水素原子、2,2,2-トリフルオロエトキシ基、-R2又は-OR2を表わし、R2は炭素原子数1〜12の直鎖状アルキル基又は、炭素原子数2〜12の直鎖状アルケニル基を表わし、Z2はフッ素原子又は塩素原子を表わす。)で表わされる化合物。
IPC (5件):
C07C 43/225 ,  C07D237/08 ,  C07D239/26 ,  C07D241/12 ,  C09K 19/30
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る