特許
J-GLOBAL ID:200903011782457630

デバイス情報生成装置、デバイス情報生成方法、制御データ生成装置、制御データ生成方法、情報利用装置、情報利用方法、および記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-033915
公開番号(公開出願番号):特開2002-237808
出願日: 2001年02月09日
公開日(公表日): 2002年08月23日
要約:
【要約】【課題】 利用デバイスにおけるデータの利用を、制御データによって制御する技術において、重大なセキュリティ上の問題と、リボケーションに際して発生し、ユーザーの利便性を大きく損なう副作用の問題とを、共に回避するデバイス情報生成装置を提供する。【解決手段】 利用デバイス30に割り当てられる複数の数の組からなるデバイス識別子を入力し、このデバイス識別子の部分経路に対応する経路関数値を、計算する経路関数計算部106を備えた。
請求項(抜粋):
情報処理装置に割り当てられる複数の数の組からなるデバイス識別子を入力し、このデバイス識別子の部分経路に対応する経路関数値を、少なくとも一つ生成する生成手段とを具備することを特徴とするデバイス情報生成装置。
IPC (2件):
H04L 9/08 ,  G06F 17/60 142
FI (2件):
G06F 17/60 142 ,  H04L 9/00 601 A
Fターム (5件):
5J104AA12 ,  5J104AA16 ,  5J104EA06 ,  5J104EA17 ,  5J104NA02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • B-treeを用いた動的鍵管理木
  • デジタルコンテンツ保護用鍵管理方式
審査官引用 (2件)
  • B-treeを用いた動的鍵管理木
  • デジタルコンテンツ保護用鍵管理方式

前のページに戻る