特許
J-GLOBAL ID:200903011882607124

レンズ体、光源ユニット及び照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 河野 登夫 ,  河野 英仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-116080
公開番号(公開出願番号):特開2009-265423
出願日: 2008年04月25日
公開日(公表日): 2009年11月12日
要約:
【課題】レンズを共用してコストを低減することができるレンズ体、光源ユニット及び照明装置を提供する。【解決手段】レンズ200を挟んで両側には、略円柱状の支持部210、220を形成してある。支持部210、220は、レンズ体2を基板に固定する場合、基板の表面とレンズ200との離隔寸法を、基板に実装された発光ダイオードの基板面からの高さ寸法に応じて調整するためのものである。支持部210の先端面の一部には、支持部210と同心円状に円柱状の凸部202を形成してあり、凸部202の先端面の一部には、同心円状に円柱状の位置決め部201を形成してある。位置決め部201は、基板とレンズ体2とを相互に固定する場合の位置決め用の部材として機能する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
光源の光を集光するレンズを有し、該レンズを所定面に対向させて取り付けるレンズ体において、 前記所定面と前記レンズとの取り付け間隔を調整するための調整部を備えることを特徴とするレンズ体。
IPC (4件):
G02B 3/00 ,  F21S 8/04 ,  F21V 5/00 ,  H01L 33/00
FI (5件):
G02B3/00 A ,  F21S1/02 G ,  F21V5/00 510 ,  G02B3/00 Z ,  H01L33/00 N
Fターム (6件):
3K243MA01 ,  5F041DA13 ,  5F041DB07 ,  5F041EE15 ,  5F041EE23 ,  5F041FF11
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る