特許
J-GLOBAL ID:200903011886480129

キャッシュメモリを有するデータ処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-184402
公開番号(公開出願番号):特開平7-098673
出願日: 1994年08月05日
公開日(公表日): 1995年04月11日
要約:
【要約】【目的】再利用する中小規模プログラムと、通常のキャッシュでは入りきれない大規模プログラムを高効率に格納するキャッシュを有するデータ処理装置を提供する。【構成】主メモリと、第1のキャッシュメモリと命令を制御する命令ユニット、第2のキャッシュメモリを有し、前記主メモリよりプリフェッチしたデータを前記第1のキャッシュメモリへ入れるか、前記第2のキャッシュメモリへ入れるかを指示するプリフェッチ命令を有することを特徴としたソフトウェアプリフェッチ機能を有するデータ処理装置。【効果】キャッシュメモリに対してプリフェッチ機能を有するデータ処理装置を安価に、高性能化できるという効果がある。
請求項(抜粋):
命令を実行しデータを処理するデータ処理部と、メモリからプリフェッチされるデータを保持する複数のキャッシュメモリと、上記複数のキャッシュメモリの中からプリフェッチするキャッシュメモリを特定しデータをプリフェッチするプリフェッチ命令によって、上記メモリから特定されたキャッツュメモリへデータをプリフェッチする制御部とを有するデータ処理装置。
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • データ処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-304459   出願人:中澤喜三郎, 中村宏, 位守弘充, 株式会社日立製作所
  • 特開昭54-009535
  • 特開平4-270431
審査官引用 (3件)
  • データ処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-304459   出願人:中澤喜三郎, 中村宏, 位守弘充, 株式会社日立製作所
  • 特開昭54-009535
  • 特開平4-270431

前のページに戻る