特許
J-GLOBAL ID:200903011972162032

極細繊維不織布及びその製造方法、並びにその製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-225348
公開番号(公開出願番号):特開2009-057655
出願日: 2007年08月31日
公開日(公表日): 2009年03月19日
要約:
【課題】 実用性のある機械的強度を備えながら、静電紡糸法により形成された超極細の繊維の機能性が十分に発揮される不織布及びその不織布の製造方法、並びにその製造装置を提供する。【解決手段】 静電紡糸法により形成された静電紡糸繊維とメルトブロー法により形成されたメルトブロー繊維とが混在しており、且つ繊維径0.001〜1μmの超極細繊維と繊維径2〜25μmの極細繊維とが混在しており、前記超極細繊維は主として静電紡糸繊維からなり、前記極細繊維は主としてメルトブロー繊維からなる極細繊維不織布。及びメルトブロー法によりノズルから吐出したメルトブロー繊維の繊維流の中に、静電紡糸法により形成した静電紡糸繊維を混入して極細繊維ウエブを形成する工程を含む極細繊維不織布の製造方法。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
静電紡糸法により形成された静電紡糸繊維とメルトブロー法により形成されたメルトブロー繊維とが混在しており、且つ繊維径0.001〜1μmの超極細繊維と繊維径2〜25μmの極細繊維とが混在しており、前記超極細繊維は主として静電紡糸繊維からなり、前記極細繊維は主としてメルトブロー繊維からなることを特徴とする極細繊維不織布。
IPC (3件):
D04H 1/42 ,  D04H 1/72 ,  D04H 3/16
FI (3件):
D04H1/42 X ,  D04H1/72 C ,  D04H3/16
Fターム (12件):
4L047AA13 ,  4L047AA19 ,  4L047AA28 ,  4L047AB02 ,  4L047AB03 ,  4L047AB08 ,  4L047BA09 ,  4L047CB10 ,  4L047CC12 ,  4L047CC16 ,  4L047EA05 ,  4L047EA22
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る