特許
J-GLOBAL ID:200903012065095738

インライン型電子銃

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-109985
公開番号(公開出願番号):特開平9-298038
出願日: 1996年04月30日
公開日(公表日): 1997年11月18日
要約:
【要約】【課題】 電子ビーム1の画面周辺部への偏向時に第1可変強度四極レンズ6により電子ビーム1が水平方向に広げられる特徴を持っているため、電子銃を構成する部材の加工精度および組立精度が極めて高く保たれていない場合には、特にサイドビームにおいて後続レンズで発生するコマ収差が大きくなり、極めて敏感に画質が劣化してしまう課題があった。【解決手段】 第1可変強度四極レンズ6において、水平方向衝立状部材21a,21cの突出長を、水平方向衝立状部材21bの突出長に比べて短くして、サイドビームに対する水平方向の発散作用を、センタービームに対する水平方向の発散作用に比べて弱くした。
請求項(抜粋):
インラインに配置された3個のカソードとグリッド電極と引き出し電極とを有する三極部と、可変のダイナミックフォーカス電圧が印加される電極と一定のスタティックフォーカス電圧が印加される電極との対向部に形成される第1可変強度四極レンズと、前記スタティックフォーカス電圧が印加される電極とダイナミックフォーカス電圧が印加される他の電極との対向部に形成される第2可変強度四極レンズと、前記ダイナミックフォーカス電圧が印加される他の電極とアノード電圧が印加される電極との対向部に形成され、電子ビームをスクリーン面に集束させる主レンズとを順に備え、電子ビームの偏向角度の増大と同期した前記ダイナミックフォーカス電圧の上昇により、電子ビームの偏向角度の増大時に、前記第1可変強度四極レンズは水平方向に発散作用を強め、かつ垂直方向に集束作用を強め、前記第2可変強度四極レンズは水平方向に集束作用を強め、かつ垂直方向に発散作用を強め、前記主レンズは集束作用を弱めるインライン型電子銃において、前記第1可変強度四極レンズは、3個の孔のうち外側の孔を通過する2本の電子ビームに対する水平方向の発散作用を、中央の孔を通過する電子ビームに対する水平方向の発散作用に比べて弱くして形成されていることを特徴とするインライン型電子銃。
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 陰極線管及び電子銃
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-055689   出願人:三菱電機株式会社
  • カラー陰極線管
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-161333   出願人:株式会社日立製作所, 日立エレクトロニックデバイシズ株式会社
審査官引用 (2件)
  • 陰極線管及び電子銃
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-055689   出願人:三菱電機株式会社
  • カラー陰極線管
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-161333   出願人:株式会社日立製作所, 日立エレクトロニックデバイシズ株式会社

前のページに戻る