特許
J-GLOBAL ID:200903012148742794

個人同定装置及び個人同定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-062682
公開番号(公開出願番号):特開平10-261083
出願日: 1997年03月17日
公開日(公表日): 1998年09月29日
要約:
【要約】【課題】人間個人の生体情報の類似度の算出は、生体情報が時間の経過と共に変化すること、騒音や周囲の環境の変化等により困難さが大きく変化することが原因で正確な値を求めることは困難であった。【解決手段】少なくとも1つの個人の生体情報を含む個人同定の複数の要素に関して、各要素ごとに、情報を入力し必要ならば特徴量に変換する入力部と、入力された情報もしくは情報より変換された特徴量を記憶する特徴記憶部と、入力された情報もしくは情報より変換された特徴量と、の照合を行い、類似度を算出する照合部と、入力された情報もしくは情報より変換された特徴量と、記憶部で記憶されている情報もしくは特徴量より情報の信頼度を算出し出力する信頼度算出部を備え、さらに複数の照合部が出力された類似度と信頼度に基づいて全体の照合結果を判定する統合規則を持つ同定結果統合部とを備えたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
少なくとも1つ以上の生体情報を含む複数の個人情報を収集して、これにより個人を同定する個人同定装置において、前記各個人情報ごとに、予め登録された個人情報又はこの個人情報から変換された特徴量を記憶する記憶部と、前記個人情報を入力し必要ならば特徴量に変換する入力と、前記記憶部中の個人情報もしくは特徴量と入力された個人情報もしくは特徴量を照合し、類似度情報を出力する照合部と、前記記憶部中の個人情報もしくは特徴量と入力された個人情報もしくは特徴量から信頼度情報を求める信頼度算出部と、出力された複数の類似度情報および信頼度情報から統合規則を用いて同定結果を出力する同定結果統合部を備えたことを特徴とする個人同定装置。
FI (3件):
G06F 15/62 460 ,  G06F 15/62 465 K ,  G06F 15/62 465 U
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る