特許
J-GLOBAL ID:200903012212638920

スポーツ振興くじ投票システム及びその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外9名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-323737
公開番号(公開出願番号):特開2002-133020
出願日: 2000年10月24日
公開日(公表日): 2002年05月10日
要約:
【要約】【課題】 スポーツ振興くじの投票をネットワークを介して受け付けることができ、投票口数を購入金額に対応するように調整することができるスポーツ振興くじ投票システムを提供する。【解決手段】 2つのチームが対戦するスポーツの試合についての、複数の特定の試合のそれぞれについて、1つ以上の試合結果種からなる投票パターンを投票することができるスポーツ振興くじの投票に関する投票条件データのユーザからの入力を受け付け、スポーツ振興くじの購入金額の前記ユーザからの入力を受け付け、前記投票条件データに基いて投票パターンを作成し、当該投票パターンを、前記購入金額に対応する口数の投票パターンに調整し、調整された前記投票パターンに対応する投票データを生成し、前記投票データを本部サーバに前記スポーツ振興くじの投票の受付のために送信し、前記本部サーバが、取得した当該投票データに従って、投票券発行の準備をする。
請求項(抜粋):
2つのチームが対戦するスポーツの試合についての、複数の特定の試合のそれぞれについて、1つ以上の試合結果種からなる投票パターンを投票することができるスポーツ振興くじの投票を、ネットワークを介して行うことができるようにするスポーツ振興くじ投票システムであって、前記スポーツ振興くじの投票のためにユーザが使用するユーザ端末と、当該ユーザ端末とネットワークを介して情報伝送可能に接続された管理サーバと、当該管理サーバとネットワークを介して情報伝送可能に接続された本部サーバと、を備え、前記ユーザ端末は、スポーツ振興くじの投票に関する投票条件データの前記ユーザからの入力を受け付け、当該投票条件データを前記管理サーバにネットワークを介して送信する投票条件データ送信手段と、スポーツ振興くじの購入希望金額の前記ユーザからの入力を受け付け、当該購入希望金額を前記管理サーバにネットワークを介して送信する購入希望金額送信手段と、を有し、前記管理サーバは、前記ユーザ端末から前記投票条件データを取得する投票条件データ取得手段と、前記ユーザ端末から前記購入希望金額を取得する購入希望金額取得手段と、前記投票条件データに基いて投票パターンを作成する投票パターン作成手段と、当該投票パターンを、前記購入希望金額に対応する口数の投票パターンに調整する投票パターン口数調整手段と、調整された前記投票パターンに対応する投票データを生成する投票データ生成手段と、前記投票データを前記本部サーバに前記スポーツ振興くじの投票の受付のために送信する投票データ送信手段と、を有し、前記本部サーバは、前記管理サーバから口数の調整された前記投票データを取得する投票データ取得手段と、取得した当該投票データに従って、投票券発行の準備をする投票券発行手段と、を有することを特徴とするスポーツ振興くじ投票システム。
IPC (2件):
G06F 17/60 148 ,  G06F 17/60 502
FI (2件):
G06F 17/60 148 ,  G06F 17/60 502
Fターム (8件):
5B049AA01 ,  5B049AA02 ,  5B049BB37 ,  5B049DD01 ,  5B049FF09 ,  5B049GG02 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る