特許
J-GLOBAL ID:200903012313303393

機械翻訳装置、プログラム及び機械翻訳方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-200944
公開番号(公開出願番号):特開2005-044020
出願日: 2003年07月24日
公開日(公表日): 2005年02月17日
要約:
【課題】原文により忠実な翻訳パターンを選択し精度の高い翻訳を実現することにある。【解決手段】変数部分と定数部分とで構成される文字列パターン、条件及び参照原文をそれぞれ対応付けた複数の翻訳パターンを記憶する翻訳辞書部3と、入力原文の定数部分の文字列とパターン辞書部3gの複数の翻訳パターンの原文側パターン中の定数部分の文字列とを比較参照し.翻訳パターン候補を抽出する翻訳パターン照合抽出手段4aと、これら各翻訳パターン候補の各変数部分が条件に適合するかをチェックする変数条件チェック手段4bと、条件に適合する複数の翻訳パターンが存在する場合、前記入力原文の変数相当部分と各翻訳パターンの参照原文の変数相当部分との類似度を算出し、類似度の最も高い翻訳パターンを選択する類似度算出手段4cとを設けた機械翻訳装置である。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
第1言語文を第2言語文に翻訳するために必要な知識情報の他、変更可能な変数部分と固定の表現形式である定数部分とで構成される文字列パターン、条件及び参照原文をそれぞれ対応付けた複数の翻訳パターンが記憶される翻訳辞書部と、 入力部から入力される翻訳処理指示を判断し、翻訳処理開始命令を出力する制御手段と、 この制御手段から出力される翻訳処理命令に基づき、前記知識情報のもとに前記第1言語である入力原文を構成する各単語の翻訳処理に必要な各種情報を取得する手段と、 前記入力原文と前記各翻訳パターンの文字列とを比較照合し、翻訳パターン候補を抽出する手段と、 この抽出された各翻訳パターン候補の各変数部分が前記各種情報のもとに該当翻訳パターンの条件に適合するかをチェックする変数条件チェック手段と、 この変数条件チェック手段により条件に適合する複数の翻訳パターンが存在する場合、前記入力原文の変数相当部分と各翻訳パターンの参照原文の変数相当部分との類似度を算出し、類似度の最も高い翻訳パターンを選択する類似度算出手段とを備え、 この選択された翻訳パターンを適用して前記第2言語文に翻訳することを特徴とする機械翻訳装置。
IPC (1件):
G06F17/28
FI (1件):
G06F17/28 P
Fターム (7件):
5B091AA05 ,  5B091BA05 ,  5B091CA02 ,  5B091CA05 ,  5B091CA22 ,  5B091CC04 ,  5B091CC16
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る