特許
J-GLOBAL ID:200903012337929560

サラウンド生成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 片寄 恭三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-164187
公開番号(公開出願番号):特開2007-336118
出願日: 2006年06月14日
公開日(公表日): 2007年12月27日
要約:
【課題】 マルチチャンネル再生時に量感のあるサラウンド信号を生成する「サラウンド生成装置」を提供する。【解決手段】 サラウンド信号を生成するサラウンド生成部40は、2チャンネルステレオ信号L/Rを入力し、当該ステレオ信号L/Rの相関成分を除去してステレオ信号の非相関化処理を行う非相関処理部200と、ステレオ信号L/Rから低周波数帯域の信号を抽出する抽出部210と、非相関処理部200の出力信号SL’/SR’に抽出部210で抽出された低周波数帯域の信号を加算し、サラウンド信号SL/SRを出力する加算処理部220とを備えている。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
2チャンネルステレオ信号からマルチチャンネルのサラウンド信号を生成するサラウンド生成装置であって、 2チャンネルステレオ信号を入力し、当該ステレオ信号の相関成分を除去してステレオ信号の非相関化処理を行う非相関化処理手段と、 2チャンネルステレオ信号から所定周波数帯域の信号を抽出する抽出手段と、 前記非相関化処理手段の出力信号に前記抽出された信号を加算し、サラウンド信号を出力する加算手段と、 を有するサラウンド生成装置。
IPC (1件):
H04S 5/02
FI (1件):
H04S5/02 A
Fターム (2件):
5D062BB03 ,  5D062BB07
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る