特許
J-GLOBAL ID:200903012425221365

凝集剤注入制御方法及び凝集剤注入制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉武 賢次 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-001530
公開番号(公開出願番号):特開2003-200175
出願日: 2002年01月08日
公開日(公表日): 2003年07月15日
要約:
【要約】【課題】 被処理水の荷電状況の測定値に応じた目標値を容易に設定でき、年間を通じて良好な処理を行うことができる凝集剤注入制御方法及び凝集剤注入制御システムを提供する。【解決手段】 河川の流量や水温等の取水源の季節変動パラメータを取水源データ取得手段17によって取得する一方、凝集剤注入後の被処理水の荷電状況を荷電状況測定器15により測定し、解析及び目標値演算手段19が季節変動パラメータと、それらに対応する最適凝集時の荷電状況の測定値との関係式に基づき、季節に応じた荷電状況の目標値を設定すると、制御器12が荷電状況の測定値が目標値を保つように凝集剤の注入量を調節する。
請求項(抜粋):
凝集剤注入後の被処理水の荷電状況を測定することによって凝集の良否を判定し、荷電状況の測定値に応じて凝集剤の注入量を調節する凝集剤注入制御方法において、河川流量や水温等の被処理水の取水源の季節変動パラメータと、前記季節変動パラメータに対応する最適凝集時の荷電状況の測定値との関係式に基づき、季節に応じた荷電状況の目標値を設定し、前記荷電状況の測定値が前記目標値に保持されるように前記凝集剤の注入量を調節する、ことを特徴とする凝集剤注入制御方法。
IPC (2件):
C02F 1/52 ,  B01D 21/30
FI (2件):
C02F 1/52 Z ,  B01D 21/30 E
Fターム (7件):
4D015BA21 ,  4D015BB05 ,  4D015CA14 ,  4D015EA03 ,  4D015EA32 ,  4D015FA02 ,  4D015FA12
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る