特許
J-GLOBAL ID:200903012521942510

ハースロール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 森 哲也 ,  内藤 嘉昭 ,  崔 秀▲てつ▼
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-155492
公開番号(公開出願番号):特開2009-299134
出願日: 2008年06月13日
公開日(公表日): 2009年12月24日
要約:
【課題】合金元素として多量のマンガン(Mn)を含有する高張力鋼板を搬送する場合であっても、ハースロールのロール周面に形成されたジルコニア皮膜が破壊されないようにする。【解決手段】酸化イットリウム(Y2 O3 )で安定化された又は部分安定化されたジルコニア(ZrO2 )粉末を溶射することにより、酸素含有率〔O〕(単位:質量%)とイットリウム含有率〔Y〕(単位:質量%)との関係が下記の(1)式を満たす皮膜を形成する。 〔O〕≧-0.06〔Y〕+26....(1)【選択図】図1
請求項(抜粋):
酸化イットリウム(Y2 O3 )で安定化された又は部分安定化されたジルコニア(ZrO2 )粉末を溶射することにより、ロール周面にジルコニア系セラミックス皮膜が形成され、前記皮膜中の酸素含有率〔O〕(単位:質量%)とイットリウム含有率〔Y〕(単位:質量%)との関係が下記の(1)式を満たすことを特徴とするハースロール。 〔O〕≧-0.06〔Y〕+26....(1)
IPC (3件):
C21D 9/56 ,  C23C 4/10 ,  C01G 25/00
FI (3件):
C21D9/56 101G ,  C23C4/10 ,  C01G25/00
Fターム (18件):
4G048AA03 ,  4G048AB01 ,  4G048AC08 ,  4G048AD02 ,  4G048AE05 ,  4K031AA02 ,  4K031AA04 ,  4K031AB08 ,  4K031CB42 ,  4K031DA01 ,  4K031DA04 ,  4K031DA06 ,  4K043AA01 ,  4K043BB04 ,  4K043BB05 ,  4K043DA05 ,  4K043EA04 ,  4K043GA09
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開昭61-124534号公報
  • 特開昭61-124534
  • 光学部品用成形型
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-281292   出願人:凸版印刷株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 炉内搬送用ハースロール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-132511   出願人:新日本製鐵株式会社, 日鉄ハード株式会社
  • 特開昭61-124534
  • 光学部品用成形型
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-281292   出願人:凸版印刷株式会社
全件表示

前のページに戻る