特許
J-GLOBAL ID:200903012805615277

ゲル状芳香剤組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 祐司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-095025
公開番号(公開出願番号):特開2001-276203
出願日: 2000年03月30日
公開日(公表日): 2001年10月09日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、透明で経時での離水を起こさない水性のゲル状芳香剤組成物を提供することを目的とする。【解決手段】 次の成分(A)及び(B):(A)下記の一般式(1)R1-{(O-R2)k-OCONH-R3[-NHCOO-(R4-O)n-R5]h}m ...(1)(式中、R1、R2及びR4は、互いに同一でも異なっても良い炭化水素基を表し、R3はウレタン結合を有しても良い炭化水素基を表し、R5は直鎖、分岐鎖又は2級の炭化水素基を表し、mは2以上の数であり、hは1以上の数であり、k及びnは独立に0〜1000の範囲の数である)で表される化合物からなる疎水変性ポリエーテルウレタンと、(B)水性ゲル化剤と、を含有してなることを特徴とするゲル状芳香剤組成物。とくに水性ゲル化剤がカラギーナンであるゲル状芳香剤組成物。
請求項(抜粋):
次の成分(A)及び(B):(A)下記の一般式(1) R1-{(O-R2)k-OCONH-R3[-NHCOO-(R4-O)n-R5]h}m ...(1)(式中、R1、R2及びR4は、互いに同一でも異なっても良い炭化水素基を表し、R3はウレタン結合を有しても良い炭化水素基を表し、R5は直鎖、分岐鎖又は2級の炭化水素基を表し、mは2以上の数であり、hは1以上の数であり、k及びnは独立に0〜1000の範囲の数である)で表される化合物からなる疎水変性ポリエーテルウレタンと、(B)水性ゲル化剤と、を含有してなることを特徴とするゲル状芳香剤組成物。
IPC (4件):
A61L 9/01 ,  C08L 5/00 ,  C08L 75/08 ,  C11B 9/00
FI (5件):
A61L 9/01 Y ,  A61L 9/01 W ,  C08L 5/00 ,  C08L 75/08 ,  C11B 9/00 Z
Fターム (36件):
4C080AA03 ,  4C080BB03 ,  4C080CC01 ,  4C080HH06 ,  4C080JJ03 ,  4C080KK03 ,  4C080LL03 ,  4C080LL06 ,  4C080LL08 ,  4C080LL13 ,  4C080MM12 ,  4C080MM13 ,  4C080MM15 ,  4C080MM16 ,  4C080MM18 ,  4C080MM31 ,  4C080NN15 ,  4C080NN23 ,  4C080NN24 ,  4C080NN25 ,  4C080NN26 ,  4C080NN27 ,  4C080NN28 ,  4H059BA17 ,  4H059BB15 ,  4H059BB22 ,  4H059BB45 ,  4H059BB46 ,  4H059BB51 ,  4H059BB53 ,  4H059DA09 ,  4H059DA14 ,  4H059EA31 ,  4J002AB05X ,  4J002CK04W ,  4J002GT00
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 水性ゲル状組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-361779   出願人:ライオン株式会社
  • 粘性調整剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-229456   出願人:旭電化工業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 水性ゲル状組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-361779   出願人:ライオン株式会社
  • 粘性調整剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-229456   出願人:旭電化工業株式会社

前のページに戻る