特許
J-GLOBAL ID:200903012875028379

電気光学装置及び電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  藤綱 英吉 ,  須澤 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-310953
公開番号(公開出願番号):特開2005-070803
出願日: 2004年10月26日
公開日(公表日): 2005年03月17日
要約:
【課題】従来のスタティック駆動型液晶装置よりもさらに消費電力が少なく、簡便な制御方法および制御回路構成の電気光学装置を提供する。【解決手段】本発明は、行走査線および列走査線の選択、非選択状態により、画素駆動回路内のメモリ回路へのデータ信号の書き込み、保持を制御する。メモリー回路に保持されたデータ信号に従って、画素ドライバは第1の電圧信号線もしくは第2の電圧信号線を画素へ導通する。対向基板の対向電極には基準電圧が印加され、第1の電圧信号もしくは第2の電圧信号との電位差によって表示を行う。【選択図】図3
請求項(抜粋):
基板に、互いに交差する複数の行走査線及び複数の列走査線と、前記列走査線に沿って配設された複数のデータ線と、電圧信号を供給する電圧信号線と、前記行走査線と前記列走査線の交差に対応して配置される複数の画素駆動回路とを有し、 前記各画素駆動回路は、 前記行走査線と前記列走査線の選択時には導通状態となり、前記行走査線と前記列走査線の少なくとも一方の非選択時には非導通状態となるスイッチング回路と、前記スイッチング回路が導通状態のときに前記データ線のデータ信号を取り込み、前記スイッチング回路が非導通状態のときにデータ信号を保持するメモリ回路と、前記メモリ回路に保持されたデータ信号が第1レベルの場合は画素に前記電圧信号線から第1の前記電圧信号を出力し、第2レベルの場合は画素に前記電圧信号線から第2の前記電圧信号を出力する画素ドライバとを備える ことを特徴とする電気光学装置。
IPC (3件):
G09G3/36 ,  G02F1/133 ,  G09G3/20
FI (12件):
G09G3/36 ,  G02F1/133 545 ,  G09G3/20 611A ,  G09G3/20 621M ,  G09G3/20 622E ,  G09G3/20 622F ,  G09G3/20 623E ,  G09G3/20 623G ,  G09G3/20 623H ,  G09G3/20 623R ,  G09G3/20 624B ,  G09G3/20 680G
Fターム (39件):
2H093NA01 ,  2H093NC02 ,  2H093NC07 ,  2H093NC16 ,  2H093NC22 ,  2H093NC26 ,  2H093ND08 ,  2H093ND22 ,  2H093ND39 ,  2H093ND47 ,  2H093NF04 ,  2H093NF05 ,  2H093NF11 ,  2H093NF13 ,  2H093NF17 ,  5C006AC11 ,  5C006AF69 ,  5C006BB16 ,  5C006BC02 ,  5C006BC03 ,  5C006BC06 ,  5C006BC12 ,  5C006BC20 ,  5C006BF03 ,  5C006BF04 ,  5C006BF34 ,  5C006EB04 ,  5C006EB05 ,  5C006FA41 ,  5C006FA47 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080DD22 ,  5C080DD26 ,  5C080DD28 ,  5C080FF11 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ06
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る