特許
J-GLOBAL ID:200903013323451257

ゲーム情報配信システム、プログラムおよび情報記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 布施 行夫 ,  大渕 美千栄 ,  永田 美佐
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-095831
公開番号(公開出願番号):特開2009-247421
出願日: 2008年04月02日
公開日(公表日): 2009年10月29日
要約:
【課題】あるプレイヤーのゲームイベントを他のプレイヤーの操作履歴に応じて発生させるゲーム情報を配信することが可能なゲーム情報配信システム等を提供すること。【解決手段】ゲーム情報配信システム100が、配信側通信部110と、端末装置を識別する識別部120と、ユーザーデータ142と、ゲーム空間内の各プレイヤーに割り当てられた領域を示す地図データ143を記憶する配信側記憶部140と、操作情報で示される操作が各プレイヤーに割り当てられた領域のうちのどの領域で行われたかを判定する領域判定部160と、操作情報と、識別結果と、判定結果とに基づき、ユーザーデータ142を更新する更新部130と、所定のプレイヤーの領域における当該プレイヤーとは異なる他のプレイヤーの操作によって発生するイベントの発生条件が満たされたかどうかを判定するイベント発生判定部170と、ゲーム情報生成部150を含んで構成される。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ゲーム実行機能を有する複数の端末装置から当該端末装置の識別情報を含む操作情報を受信するととともに、前記端末装置へ向けゲーム情報を送信する配信側通信部と、 前記操作情報に含まれる前記識別情報に基づき、前記操作情報を送信した端末装置を識別する識別部と、 ユーザーデータと、ゲーム空間内の各プレイヤーに割り当てられた領域を示す地図データとを記憶する配信側記憶部と、 前記操作情報と、前記地図データとに基づき、前記操作情報で示される操作が各プレイヤーに割り当てられた領域のうちのどの領域で行われたかを判定する領域判定部と、 前記操作情報と、前記識別部による識別結果と、前記領域判定部による判定結果とに基づき、前記ユーザーデータに含まれる前記端末装置ごとに操作の履歴と当該操作が行われた領域を示す操作履歴データを更新する更新部と、 前記操作履歴データに基づき、所定のプレイヤーの領域における当該プレイヤーとは異なる他のプレイヤーの操作によって発生するイベントの発生条件が満たされたかどうかを判定するイベント発生判定部と、 前記イベントの発生条件が満たされた場合、前記所定のプレイヤーに対して前記イベントを発生させる前記ゲーム情報を生成するゲーム情報生成部と、 を含むことを特徴とするゲーム情報配信システム。
IPC (1件):
A63F 13/12
FI (1件):
A63F13/12 C
Fターム (4件):
2C001BA06 ,  2C001BC05 ,  2C001CB08 ,  2C001DA04
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 通信ゲーム方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-291848   出願人:株式会社セガ
審査官引用 (2件)

前のページに戻る