特許
J-GLOBAL ID:200903013328038625

アンモ酸化反応の選択性改善方法およびこれを用いる不飽和ニトリルの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 加々美 紀雄 ,  酒井 正己 ,  小松 純
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-406925
公開番号(公開出願番号):特開2005-162707
出願日: 2003年12月05日
公開日(公表日): 2005年06月23日
要約:
【課題】経時的な収率低下を抑制し、長期に亘って安定にアクリロニトリルまたはメタクリロニトリルを製造する方法を提供すること。【解決手段】案も酸化反応によってアクリロニトリルまたはメタクリロニトリルを製造するに際して、触媒1、触媒2はそれぞれ酸化物触媒として下記実験式(1)で示され、触媒1のG成分の原子比をg1、触媒2のG成分の原子比をg2としたときに、1<g2/g1<3であり、触媒1と触媒2を接触させることを特徴とするアクリロニトリルまたはメタクリロニトリルの製造方法。 一般式(1) : Mo12BiaFebCcDdEeFfGgNahOx(C:Ni、Co、Mn、Zn、Mg、Ca、Sr、Ba、D:希土類元素、E:Cr、W、B、Al、Ga、In、P、Sb、T、F:Pd、Rh、Ru、Pt、Ir、Os、G:K、Rb、Cs、O:酸素)【選択図】 なし
請求項(抜粋):
プロピレン、イソブテンまたは3級ブタノールと分子状酸素及びアンモニアとを酸化物触媒の存在下で反応させてアクリロニトリルまたはメタクリロニトリルを製造するに際して、触媒1、触媒2はそれぞれ酸化物触媒として下記実験式(1)で示され、触媒1のG成分の原子比をg1、触媒2のG成分の原子比をg2としたときに、1<g2/g1<3であり、触媒1と触媒2を接触させることを特徴とするアクリロニトリルまたはメタクリロニトリルの製造方法。 実験式(1) : Mo12BiaFebCcDdEeFfGgNahOx (式中、CはNi、Co、Mn、Zn、Mg、Ca、Sr及びBaから選ばれる1種以上の元素、Dは希土類元素から選ばれる1種以上の元素、EはCr、W、B、Al、Ga、In、P、Sb及びTeから選ばれる1種以上の元素、FはPd、Rh、Ru、Pt、Ir及びOsから選ばれる1種以上の元素、GはK、Rb及びCsから選ばれる1種以上の元素、Oは酸素を表し、aは0.05〜8、bは0.5〜8、cは0〜12、dは0〜5、eは0〜5、fは0〜1、gは0.01〜0.5、hは0〜2、xは存在する他の元素の原子価要求を満足させるために必要な酸素の原子数である。)
IPC (3件):
C07C253/26 ,  B01J23/88 ,  C07C255/08
FI (3件):
C07C253/26 ,  B01J23/88 Z ,  C07C255/08
Fターム (123件):
4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BB06A ,  4G069BB06B ,  4G069BC03A ,  4G069BC03B ,  4G069BC05A ,  4G069BC06A ,  4G069BC09A ,  4G069BC10A ,  4G069BC10B ,  4G069BC12A ,  4G069BC13A ,  4G069BC16A ,  4G069BC17A ,  4G069BC18A ,  4G069BC25A ,  4G069BC25B ,  4G069BC26A ,  4G069BC35A ,  4G069BC38A ,  4G069BC43A ,  4G069BC43B ,  4G069BC58A ,  4G069BC59A ,  4G069BC59B ,  4G069BC60A ,  4G069BC62A ,  4G069BC66A ,  4G069BC66B ,  4G069BC67A ,  4G069BC67B ,  4G069BC68A ,  4G069BC70A ,  4G069BC71A ,  4G069BC72A ,  4G069BC73A ,  4G069BC74A ,  4G069BC75A ,  4G069BD02A ,  4G069BD02B ,  4G069BD03A ,  4G069BD07A ,  4G069BD10A ,  4G069CB54 ,  4G069DA08 ,  4G069EA01Y ,  4G069FA01 ,  4G069FC08 ,  4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169BB06A ,  4G169BB06B ,  4G169BC03A ,  4G169BC03B ,  4G169BC05A ,  4G169BC06A ,  4G169BC09A ,  4G169BC10A ,  4G169BC10B ,  4G169BC12A ,  4G169BC13A ,  4G169BC16A ,  4G169BC17A ,  4G169BC18A ,  4G169BC25A ,  4G169BC25B ,  4G169BC26A ,  4G169BC35A ,  4G169BC38A ,  4G169BC43A ,  4G169BC43B ,  4G169BC58A ,  4G169BC59A ,  4G169BC59B ,  4G169BC60A ,  4G169BC62A ,  4G169BC66A ,  4G169BC66B ,  4G169BC67A ,  4G169BC67B ,  4G169BC68A ,  4G169BC70A ,  4G169BC71A ,  4G169BC72A ,  4G169BC73A ,  4G169BC74A ,  4G169BC75A ,  4G169BD02A ,  4G169BD02B ,  4G169BD03A ,  4G169BD07A ,  4G169BD10A ,  4G169CB54 ,  4G169DA08 ,  4G169EA01Y ,  4G169FA01 ,  4G169FC08 ,  4H006AA02 ,  4H006AC54 ,  4H006BA02 ,  4H006BA06 ,  4H006BA07 ,  4H006BA09 ,  4H006BA13 ,  4H006BA14 ,  4H006BA15 ,  4H006BA18 ,  4H006BA19 ,  4H006BA22 ,  4H006BA30 ,  4H006BA31 ,  4H006BA35 ,  4H006BA81 ,  4H006BC10 ,  4H006BC11 ,  4H006BC18 ,  4H006BC31 ,  4H006BC32 ,  4H006BE30 ,  4H006QN26 ,  4H039CA70 ,  4H039CL50
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特公昭58-2232号公報
  • 特公昭59-50667号公報
  • 特許第3214984号公報
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る