特許
J-GLOBAL ID:200903013482287751

撮像装置及びぶれ補正方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 佐野 静夫 ,  井上 温 ,  山本 昌則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-306307
公開番号(公開出願番号):特開2009-207118
出願日: 2008年12月01日
公開日(公表日): 2009年09月10日
要約:
【課題】画像処理による手ぶれ補正方法おいて、安定的な手ぶれ補正効果を得る。【解決手段】撮像装置は、適正な露光時間にて撮影された通常露光画像と該露光時間よりも短い露光時間にて撮影された短露光画像とに基づいて通常露光画像のぶれを画像処理によって補正するぶれ補正処理部と、ぶれ補正処理部による補正の実行可否を制御する補正制御部と、を備える。補正制御部は、短露光画像のぶれ度合いを推定し、そのぶれ度合いが比較的小さい場合にのみ、ぶれ補正処理部による補正を実行可とする。【選択図】図8
請求項(抜粋):
撮影によって画像を取得する撮像手段と、 撮影によって得た第1画像のぶれを、前記第1画像と、前記第1画像の撮影時における露光時間よりも短い露光時間にて撮影された第2画像と、に基づいて補正するぶれ補正処理手段と、 前記ぶれ補正処理手段による補正の実行可否を制御する制御手段と、を備える ことを特徴とする撮像装置。
IPC (5件):
H04N 5/232 ,  G06T 5/20 ,  H04N 1/409 ,  G03B 7/093 ,  G03B 5/00
FI (5件):
H04N5/232 Z ,  G06T5/20 A ,  H04N1/40 101D ,  G03B7/093 ,  G03B5/00 K
Fターム (43件):
2H002CC01 ,  2H002DB25 ,  2H002FB23 ,  2H002FB25 ,  2H002FB37 ,  2H002GA42 ,  2H002HA13 ,  2H002JA07 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CE03 ,  5B057CE04 ,  5B057CE06 ,  5B057CE09 ,  5B057CH09 ,  5B057CH18 ,  5B057DA08 ,  5B057DB02 ,  5B057DB09 ,  5B057DC16 ,  5B057DC32 ,  5C077LL19 ,  5C077MP07 ,  5C077PP02 ,  5C077PP03 ,  5C077PP47 ,  5C077PP68 ,  5C077PQ08 ,  5C077TT09 ,  5C122DA04 ,  5C122EA41 ,  5C122FC01 ,  5C122FC02 ,  5C122FH03 ,  5C122FH13 ,  5C122FH23 ,  5C122HA88 ,  5C122HB01 ,  5C122HB08
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る