特許
J-GLOBAL ID:200903013494717603

アクセス数予測方法及び装置並びにオペレータの人数の配置方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 小池 晃 ,  田村 榮一 ,  伊賀 誠司 ,  藤井 稔也 ,  野口 信博 ,  山口 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-067808
公開番号(公開出願番号):特開2006-254094
出願日: 2005年03月10日
公開日(公表日): 2006年09月21日
要約:
【課題】コールセンターシステムにおけるオペレータの時間単位毎の人数の最適な配置を算出する。【解決手段】要員計画システム10は、ユーザ1からの電話応答を行う多数のオペレータ2が配置されたコールセンターにおけるオペレータの人数の配置装置である。要員計画システム10は、過去の着信の履歴に基づき、オペレータ2が応答できなかったためにかけ直しをしたことによる着信を除いた過去の時間単位毎の補正着信数を算出し、上記過去の補正着信数に基づき時間単位毎の着信数を予測し、予測した上記時間単位毎の着信数に基づき、その時間単位毎において必要なオペレータ人数を算出する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ユーザからのアクセス数を予測するアクセス数予測方法において、 過去のアクセスの履歴から、ユーザに対して応答できなかったために再アクセスを行ったことによるアクセスを除き、 再アクセスを除いた上記過去のアクセスの履歴から、時間単位毎のアクセス数を算出し、 算出した時間単位毎のアクセス数に基づき所定時間帯のアクセス数を予測すること を特徴とするアクセス数予測方法。
IPC (2件):
H04M 3/42 ,  H04M 3/51
FI (2件):
H04M3/42 Z ,  H04M3/51
Fターム (8件):
5K201BA13 ,  5K201BA14 ,  5K201CB16 ,  5K201CC01 ,  5K201CC03 ,  5K201DC04 ,  5K201FA04 ,  5K201FB10
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • 「呼量予測」の研究
  • 「呼量予測」の研究

前のページに戻る