特許
J-GLOBAL ID:200903013650799542

バイオディーゼルおよびバイオ燃料油のための添加剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 敏雄 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-522183
公開番号(公開出願番号):特表2001-524578
出願日: 1998年11月18日
公開日(公表日): 2001年12月04日
要約:
【要約】以下のモノマー成分:a)式(I):【化1】の化合物 48〜98質量%、b)式(II):【化2】の酸素含有メタクリレート1種以上 2〜30質量%、ならびにc)式(III):【化3】のメタクリレートまたはスチレン 0〜30質量%からなり、その際、a)〜c)の量は合計して100質量%であるコポリマー。該コポリマーは、ディーゼル燃料およびバイオディーゼルのための添加剤として適切である。
請求項(抜粋):
以下のモノマー成分: a)式I: 【化1】[式中、 R1=HまたはCH3、 R2=8〜30の鎖長を有し、分枝鎖状であってもよいアルコール]の化合物 48〜98質量%、 b)式II: 【化2】[式中、 R1=式I中と同じものを表し、 R3=HまたはCH3、 R4=HまたはCH3、 R5=Hまたは1〜20個の炭素原子を有するアルキル基を表してもよく、その際、該基は分枝鎖状であってもよく、または1個以上のアリール基により置換されている、1〜20個の炭素原子を有するアルキル基、 n=1〜30である]の酸素含有化合物1種以上 2〜30質量%、ならびに c)式III: 【化3】[式中、R5=C1〜C4-アルキル]のメタクリレートまたはスチレン 0〜30質量%からなり、その際、a)〜c)の量は合計して100質量%であるコポリマー。
IPC (10件):
C08F220/18 ,  C08F265/06 ,  C10L 1/02 ,  C10L 1/18 ,  C10M101/00 ,  C10M105/32 ,  C10M109/00 ,  C10M145/14 ,  C10N 30:00 ,  C10N 40:25
FI (10件):
C08F220/18 ,  C08F265/06 ,  C10L 1/02 ,  C10L 1/18 ,  C10M101/00 ,  C10M105/32 ,  C10M109/00 ,  C10M145/14 ,  C10N 30:00 Z ,  C10N 40:25
Fターム (28件):
4H013BA00 ,  4H013CC01 ,  4H104BB31A ,  4H104CB08C ,  4H104CB14C ,  4H104DA02A ,  4H104DA06A ,  4H104EA03C ,  4H104LA01 ,  4H104LA04 ,  4J026AA45 ,  4J026AC09 ,  4J026BA30 ,  4J026BB01 ,  4J026GA01 ,  4J026GA09 ,  4J100AB02R ,  4J100AL03R ,  4J100AL04P ,  4J100AL04R ,  4J100AL05P ,  4J100AL08Q ,  4J100AL09Q ,  4J100BA02Q ,  4J100BA03Q ,  4J100BA08Q ,  4J100CA04 ,  4J100CA05
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る