特許
J-GLOBAL ID:200903013666061683

液晶表示素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-195700
公開番号(公開出願番号):特開平11-038415
出願日: 1997年07月22日
公開日(公表日): 1999年02月12日
要約:
【要約】【課題】AC残像による表示不良を無くして高品質の画像表示を可能とする。【解決手段】一対の基板と、前記一対の基板間に挟持された液晶層を有し、前記一対の基板のうちの少なくとも一方の基板には、当該基板にほぼ平行な電界を前記液晶層に印加するための複数の電極と、前記複数の電極のうちの少なくとも一つを保護する保護膜と、前記保護膜あるいは前記電極を覆って形成された配向膜を有する液晶表示素子において、前記配向膜のAC残像が8%以下とした。
請求項(抜粋):
一対の基板と、前記一対の基板間に挟持された液晶層を有し、前記一対の基板のうちの少なくとも一方の基板には、当該基板にほぼ平行な電界を前記液晶層に印加するための複数の電極と、前記複数の電極のうちの少なくとも一つを保護する保護膜と、前記保護膜あるいは前記電極を覆って形成された配向膜を有する液晶表示素子において、前記配向膜のAC残像が8%以下であることを特徴とする液晶表示素子。
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る