特許
J-GLOBAL ID:200903013875517430

透明ポリマーフィルムおよびその製造方法、並びに、それを用いた位相差フィルム、偏光板および液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人特許事務所サイクス
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-060096
公開番号(公開出願番号):特開2007-276455
出願日: 2007年03月09日
公開日(公表日): 2007年10月25日
要約:
【課題】比較的容易な操作によってレタデーションの発現性を調整することができる、光学的に均一な透明ポリマーフィルムの製造方法を提供する。【解決手段】40°C・相対湿度90%における透湿度が100g/(m2・day)以上であるポリマーフィルムを搬送し、(Tg+60)°C以上で熱処理して冷却して得られたRth>0のフィルムを、冷却温度以上で延伸する[Tgは熱処理前のポリマーフィルムのガラス転移温度(単位;°C)]【選択図】なし
請求項(抜粋):
40°C・相対湿度90%における透湿度が100g/(m2・day)以上であるポリマーフィルムを搬送し、(Tg+60)°C以上で熱処理して冷却して得られたRth>0のフィルムを、冷却温度以上で延伸する工程を含むことを特徴とする透明ポリマーフィルムの製造方法。 [式中、Tgは熱処理前のポリマーフィルムのガラス転移温度(単位;°C)を表し、Rthは膜厚方向のレタデーション値(単位;nm)を表す。]
IPC (3件):
B29C 55/02 ,  G02B 5/30 ,  G02F 1/133
FI (4件):
B29C55/02 ,  G02B5/30 ,  G02F1/13363 ,  G02F1/1335 510
Fターム (31件):
2H049BA02 ,  2H049BA06 ,  2H049BA42 ,  2H049BB03 ,  2H049BB33 ,  2H049BC01 ,  2H049BC03 ,  2H049BC22 ,  2H091FA08X ,  2H091FA08Z ,  2H091FA11X ,  2H091FA11Z ,  2H091FB02 ,  2H091FC02 ,  2H091FC22 ,  2H091FD06 ,  2H091FD22 ,  2H091KA02 ,  2H091KA10 ,  2H091LA20 ,  4F210AA01 ,  4F210AG01 ,  4F210AH73 ,  4F210AR06 ,  4F210QA02 ,  4F210QC03 ,  4F210QD13 ,  4F210QG01 ,  4F210QG18 ,  4F210QL16 ,  4F210QL17
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る