特許
J-GLOBAL ID:200903014238821017

表示制御装置及び表示制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 堀 城之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-128272
公開番号(公開出願番号):特開2002-325125
出願日: 2001年04月25日
公開日(公表日): 2002年11月08日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、携帯機器の状態に関わらず、使用者にとって常に同じ方向に背面表示器の表示の向きを保つことができる表示制御装置及び表示制御方法を提供することを課題とする。【解決手段】 折り畳み型携帯電話機の機体外側表面側に設けられた背面側液晶表示装置と、前記折り畳み型携帯電話機の機体の状態に合わせて前記背面側液晶表示装置の表示の向き及び内容を変化させるように、当該背面側液晶表示装置の駆動制御信号を切り替える表示切り替え回路と、前記折り畳み型携帯電話機の動作状態を検出するとともに、当該検出した折り畳み型携帯電話機の動作状態を特定するための状態検出信号を前記表示切り替え回路に与える状態検出回路を有する。
請求項(抜粋):
携帯機器の機体外側表面側に設けられた背面表示器と、前記携帯機器の機体の状態に合わせて前記背面表示器の表示の向き及び内容を変化させるように、当該背面表示器の駆動制御信号を切り替える表示切り替え回路と、前記携帯機器の動作状態を検出するとともに、当該検出した携帯機器の動作状態を特定するための状態検出信号を前記表示切り替え回路に与える状態検出回路を有することを特徴とする表示制御装置。
IPC (9件):
H04M 1/02 ,  G02F 1/133 505 ,  G09F 9/00 351 ,  G09F 9/35 ,  G09F 9/40 303 ,  G09G 3/20 660 ,  G09G 3/20 680 ,  G09G 3/36 ,  H04M 1/00
FI (9件):
H04M 1/02 C ,  G02F 1/133 505 ,  G09F 9/00 351 ,  G09F 9/35 ,  G09F 9/40 303 ,  G09G 3/20 660 K ,  G09G 3/20 680 T ,  G09G 3/36 ,  H04M 1/00 Z
Fターム (39件):
2H093NC41 ,  2H093NC52 ,  2H093ND60 ,  5C006BB11 ,  5C006EC13 ,  5C006FA01 ,  5C080AA10 ,  5C080DD30 ,  5C080EE26 ,  5C080EE32 ,  5C080JJ06 ,  5C080KK07 ,  5C094AA01 ,  5C094AA48 ,  5C094AA51 ,  5C094BA43 ,  5C094DA01 ,  5C094DA08 ,  5C094FA10 ,  5C094GA10 ,  5C094HA10 ,  5G435AA01 ,  5G435BB12 ,  5G435EE02 ,  5G435EE13 ,  5G435EE17 ,  5G435LL07 ,  5K023AA07 ,  5K023DD06 ,  5K023DD08 ,  5K023HH07 ,  5K023PP12 ,  5K023PP16 ,  5K027AA11 ,  5K027BB02 ,  5K027CC08 ,  5K027FF01 ,  5K027FF22 ,  5K027MM17
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 情報通信端末装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-051122   出願人:株式会社日立製作所
  • 携帯電話機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-234857   出願人:松下電器産業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 情報通信端末装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-051122   出願人:株式会社日立製作所
  • 携帯電話機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-234857   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る