特許
J-GLOBAL ID:200903014315174100

照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-177182
公開番号(公開出願番号):特開2001-351429
出願日: 2000年06月08日
公開日(公表日): 2001年12月21日
要約:
【要約】【課題】 単純な構造で容易にセードの着脱及び回動ができると共に、デザイン上の自由度を高めた照明装置を提供すること。【解決手段】 円弧状部15,16を有する凹部たる溝部9,10を、頭部4の軸回り方向に形成し、この頭部4に電球たる蛍光灯7を取り付け、更に溝部9,10に対応する凸部17,18が形成されたセード8を頭部4及び蛍光灯7の上方に取り付ける。前記セード8の凸部17,18を頭部4の溝部9,10に押し込むことで、簡単にセード8を頭部4に取り付けることができ、逆にセード8を頭部4から引き上げることで、簡単にセード8を頭部4から取り外すことができる。また、前記セード8に形成された凸部17,18を円弧状部15,16に沿って摺動させてセードを回動させることができる。更に、セード8自体を単純な一体構造にできるため、デザイン上の自由度を広げることができる。
請求項(抜粋):
ソケットを有する頭部と、この頭部のソケットに取り付けられる電球と、この電球を覆うセードよりなる照明装置において、前記頭部又はセードの一方に凸部を形成し、この凸部に対応して前記セード又は頭部の他方に凹部を形成すると共に、前記凹部と前記凸部が係合することで前記セードが前記頭部に対して取り付けられるように構成したことを特徴とする照明装置。
IPC (4件):
F21V 17/00 330 ,  F21S 6/00 ,  F21V 17/02 ,  F21Y103:00
FI (4件):
F21V 17/00 330 G ,  F21V 17/02 ,  F21Y103:00 ,  F21S 1/12 H
Fターム (9件):
3K011AA04 ,  3K011EF05 ,  3K011GA05 ,  3K011HA03 ,  3K011JA01 ,  3K011JA04 ,  3K011NA02 ,  3K011NB03 ,  3K011NB04
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-037023   出願人:スワン電器株式会社

前のページに戻る