特許
J-GLOBAL ID:200903014346373080

内燃機関

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 遠山 勉 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-225923
公開番号(公開出願番号):特開2002-038992
出願日: 2000年07月26日
公開日(公表日): 2002年02月06日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、内燃機関の始動前又は始動時に該内燃機関が予熱された場合の機関空燃比およびまたは点火時期を最適に制御し、以て排気エミッションの悪化を防止するとともに排気浄化触媒の早期活性を図ることを課題とする。【解決手段】 内燃機関の始動時又は始動前に該内燃機関を予熱する機関予熱手段を備えた内燃機関であり、内燃機関の予熱が行われた場合は、前記内燃機関の予熱が行われなかった場合に比して、内燃機関の機関空燃比を高くする空燃比制御手段、およびまたは、内燃機関の予熱が行われた場合は、内燃機関の予熱が行われなかった場合に比して、内燃機関の点火時期を遅角させる点火時期制御手段を備えることを特徴としている。
請求項(抜粋):
内燃機関の始動時又は始動前に該内燃機関を予熱する機関予熱手段と、前記内燃機関の予熱が行われた場合は、前記内燃機関の予熱が行われなかった場合に比して、前記内燃機関の機関空燃比を高くする空燃比制御手段と、を備えることを特徴とする内燃機関。
IPC (10件):
F02D 41/06 305 ,  F02D 41/06 310 ,  F02D 41/06 330 ,  F01P 3/20 ,  F01P 7/16 502 ,  F01P 7/16 ,  F02D 43/00 301 ,  F02D 43/00 ,  F02D 45/00 312 ,  F02P 5/15
FI (11件):
F02D 41/06 305 ,  F02D 41/06 310 ,  F02D 41/06 330 B ,  F01P 3/20 E ,  F01P 7/16 502 A ,  F01P 7/16 502 M ,  F02D 43/00 301 B ,  F02D 43/00 301 E ,  F02D 43/00 301 K ,  F02D 45/00 312 B ,  F02P 5/15 E
Fターム (41件):
3G022CA01 ,  3G022CA02 ,  3G022DA02 ,  3G022EA01 ,  3G022GA01 ,  3G022GA06 ,  3G022GA08 ,  3G022GA09 ,  3G022GA12 ,  3G084BA05 ,  3G084BA09 ,  3G084BA13 ,  3G084BA17 ,  3G084CA01 ,  3G084CA02 ,  3G084DA04 ,  3G084DA10 ,  3G084FA07 ,  3G084FA10 ,  3G084FA20 ,  3G084FA29 ,  3G084FA38 ,  3G301HA01 ,  3G301JA21 ,  3G301KA01 ,  3G301KA05 ,  3G301LA03 ,  3G301LB01 ,  3G301LC04 ,  3G301MA01 ,  3G301MA12 ,  3G301NC02 ,  3G301NE12 ,  3G301NE13 ,  3G301PA01Z ,  3G301PA11Z ,  3G301PD13Z ,  3G301PE03Z ,  3G301PE08Z ,  3G301PE09Z ,  3G301PF03Z
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る