特許
J-GLOBAL ID:200903014368062606

赤外カットコート膜、赤外カットコート膜を有する光学素子及び係る光学素子を有する内視鏡装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高石 橘馬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-289177
公開番号(公開出願番号):特開2007-101729
出願日: 2005年09月30日
公開日(公表日): 2007年04月19日
要約:
【課題】 発熱による割れや欠けを生じることなく、一つの部材で広い波長範囲の赤外光をカットできる赤外カット材及びこれを有する内視鏡装置を提供する。【解決手段】 可視光Lvを透過する層21,22が積層されてなる赤外カットコート膜2であって、可視光Lvを透過する層21,22のうち少なくとも一層が赤外光波長領域に吸収を有する赤外光吸収層21である赤外カットコート膜2、赤外カットコート膜2を有する光学素子10及び光学素子10を有する内視鏡装置。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
可視光を透過する層が積層されてなる赤外カットコート膜であって、前記可視光を透過する層のうち少なくとも一層が赤外光波長領域に吸収を有する赤外光吸収層であることを特徴とする赤外カットコート膜。
IPC (4件):
G02B 5/22 ,  G02B 5/28 ,  G02B 23/26 ,  A61B 1/06
FI (4件):
G02B5/22 ,  G02B5/28 ,  G02B23/26 B ,  A61B1/06 B
Fターム (19件):
2H040BA09 ,  2H040CA10 ,  2H040CA11 ,  2H048CA05 ,  2H048CA12 ,  2H048CA15 ,  2H048CA20 ,  2H048CA23 ,  2H048GA12 ,  2H048GA24 ,  2H048GA32 ,  2H048GA61 ,  4C061AA00 ,  4C061BB01 ,  4C061DD00 ,  4C061GG01 ,  4C061NN01 ,  4C061QQ02 ,  4C061RR14
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る