特許
J-GLOBAL ID:200903014567011360

酸化反応触媒の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-193166
公開番号(公開出願番号):特開2002-346384
出願日: 2001年06月26日
公開日(公表日): 2002年12月03日
要約:
【要約】【課題】 プロパンまたはイソブタンの気相接触アンモ酸化反応による不飽和ニトリルの製造または気相接触酸化反応による不飽和カルボン酸の製造の際に用いる、不飽和ニトリルまたは不飽和カルボン酸の選択率が高い触媒の製造方法を提供すること。【解決手段】 Moのプレカーサー、Vのプレカーサー、Sbおよび/またはTeのプレカーサー、Nbのプレカーサー、および触媒を構成する元素の少なくとも二種の元素を含む複合酸化物を含む触媒原料液を用いて化学式(1)で示される触媒を製造し、この触媒を用いて不飽和ニトリルまたは不飽和カルボン 酸を製造する。[化1]Mo1VaXbNbcZdOn (1)
請求項(抜粋):
プロパンまたはイソブタンの気相接触アンモ酸化反応による不飽和ニトリルの製造または気相接触酸化反応による不飽和カルボン酸の製造に用いるための、化学式(1)で示す触媒を製造するに際して、 Moのプレカーサー、Vのプレカーサー、Sbおよび/またはTeのプレカーサー、Nbのプレカーサー、および触媒を構成する元素の少なくとも二種の元素を含む複合酸化物を含んだ触媒原料液を用いることを特徴とする酸化反応触媒の製造方法。Mo1VaXbNbcZdOn (1)(式中、XはSbおよび/またはTe、ZはBi、Ti、W、Cr、Al、Ta、Zr、Hf、Mn、Re、Fe、Ru、Rh、Ni、Pd、Pt、Cu、Ag、Zn、B、Ga、In、Ge、Sn、P、Pb、Y、希土類元素およびアルカリ土類金属から選ばれた少なくとも一種の元素、a、b、c、dおよびnはMo1原子あたりの原子比、0.1≦a≦1、0.01≦b≦0.6、0.01≦c≦0.3、0≦d≦1、nは構成金属の酸化状態によって決まる原子比)
IPC (9件):
B01J 23/28 ,  B01J 23/88 ,  B01J 37/08 ,  C01G 49/00 ,  C07C 51/215 ,  C07C 57/05 ,  C07C253/24 ,  C07C255/08 ,  C07B 61/00 300
FI (9件):
B01J 23/28 Z ,  B01J 23/88 Z ,  B01J 37/08 ,  C01G 49/00 A ,  C07C 51/215 ,  C07C 57/05 ,  C07C253/24 ,  C07C255/08 ,  C07B 61/00 300
Fターム (93件):
4G002AA06 ,  4G002AB02 ,  4G002AE05 ,  4G069AA02 ,  4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BA02A ,  4G069BA02B ,  4G069BB06A ,  4G069BB06B ,  4G069BC08A ,  4G069BC16A ,  4G069BC16B ,  4G069BC17A ,  4G069BC18A ,  4G069BC21A ,  4G069BC22A ,  4G069BC23A ,  4G069BC25A ,  4G069BC26A ,  4G069BC26B ,  4G069BC31A ,  4G069BC32A ,  4G069BC35A ,  4G069BC38A ,  4G069BC40A ,  4G069BC50A ,  4G069BC51A ,  4G069BC52A ,  4G069BC54A ,  4G069BC54B ,  4G069BC55A ,  4G069BC55B ,  4G069BC56A ,  4G069BC58A ,  4G069BC59A ,  4G069BC59B ,  4G069BC60A ,  4G069BC62A ,  4G069BC64A ,  4G069BC66A ,  4G069BC66B ,  4G069BC68A ,  4G069BC70A ,  4G069BC71A ,  4G069BC72A ,  4G069BC75A ,  4G069BD03A ,  4G069BD07A ,  4G069BD10A ,  4G069CB07 ,  4G069CB53 ,  4G069DA06 ,  4G069EA01Y ,  4G069FA01 ,  4G069FA02 ,  4G069FB06 ,  4G069FB30 ,  4G069FB57 ,  4G069FC07 ,  4G069FC08 ,  4H006AA02 ,  4H006AC46 ,  4H006AC54 ,  4H006BA05 ,  4H006BA06 ,  4H006BA07 ,  4H006BA08 ,  4H006BA09 ,  4H006BA10 ,  4H006BA11 ,  4H006BA12 ,  4H006BA13 ,  4H006BA14 ,  4H006BA15 ,  4H006BA16 ,  4H006BA23 ,  4H006BA24 ,  4H006BA25 ,  4H006BA30 ,  4H006BA31 ,  4H006BA55 ,  4H006BA81 ,  4H006BC13 ,  4H006BC32 ,  4H006BE14 ,  4H006BE30 ,  4H039CA21 ,  4H039CA65 ,  4H039CA70 ,  4H039CC10 ,  4H039CC30 ,  4H039CL50
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る