特許
J-GLOBAL ID:200903014659129546

高純度鋼溶製方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大関 和夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-098833
公開番号(公開出願番号):特開平9-287017
出願日: 1996年04月19日
公開日(公表日): 1997年11月04日
要約:
【要約】【課題】 真空脱ガス処理による、極低炭素及び極低硫黄の高純度溶鋼の溶製方法を提供する。【解決手段】 溶鋼中に攪拌用ガスおよび精錬フラックスを吹き込みながら真空脱ガス処理を行う大径直胴の単一浸漬管を有する真空脱ガス装置を用いて、未脱酸溶鋼に、真空槽内真空度を10Torr以下に維持する精錬前期と、200〜400Torrに維持して金属マグネシウムを吹き込む精錬後期とからなる真空脱ガス精錬処理を施す。
請求項(抜粋):
溶鋼中に攪拌用ガスおよび精錬フラックスを吹き込みながら真空脱ガス処理を行う大径直胴の単一浸漬管を有する真空脱ガス装置を用いて、未脱酸溶鋼に、真空槽内真空度を10Torr以下に維持する精錬前期と、200〜400Torrに維持する精錬後期とからなる真空脱ガス精錬処理を施すことを特徴とする高純度鋼溶製方法
IPC (6件):
C21C 7/10 ,  C21C 7/00 ,  C21C 7/04 ,  C21C 7/06 ,  C21C 7/064 ,  C21C 7/076
FI (6件):
C21C 7/10 F ,  C21C 7/00 N ,  C21C 7/04 B ,  C21C 7/06 ,  C21C 7/064 ,  C21C 7/076 A

前のページに戻る