特許
J-GLOBAL ID:200903014860405543

X線コンピュータ断層撮影装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-290190
公開番号(公開出願番号):特開平10-127621
出願日: 1996年10月31日
公開日(公表日): 1998年05月19日
要約:
【要約】【課題】本発明は被検体に造影剤を注入して撮影を行なう場合に、撮影開始のタイミングにズレが生じることがなく迅速且つ適切にスキャンを行ない得るX線コンピュータ断層撮影装置を提供することを目的とする。【解決手段】造影剤が注入された被検体の関心領域のCT値を変化を監視し、当該CT値の変化に基づいて被検体の検査部位のスキャン開始のタイミングを制御するためのモニタスキャンを行い、このモニタスキャンの制御にしたがって検査部位をマルチスライススキャンする。放射線検出器3は、複数の検出素子31が円周方向に沿って配置されてなる検出器列が、体軸方向に沿って複数配列された二次元検出器により構成されている。この二次元検出器によれば、1度のスキャンで複数スライスの投影データを同時に収集することができる。
請求項(抜粋):
被検体の関心領域のCT値の変化を監視し、当該CT値の変化に基づいて、前記被検体の撮影領域のスキャンを開始するタイミングを制御するスキャン制御手段と、前記スキャン制御手段による制御に従い、前記被検体の体軸方向に所定の幅を有する領域で前記撮影領域をスキャンするスキャン手段と、を具備することを特徴とするX線コンピュータ断層撮影装置。
IPC (2件):
A61B 6/03 331 ,  A61B 6/03 360
FI (2件):
A61B 6/03 331 ,  A61B 6/03 360 D
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • X線コンピュータ断層撮影装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-291343   出願人:東芝メディカルエンジニアリング株式会社, 株式会社東芝
審査官引用 (1件)
  • X線コンピュータ断層撮影装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-291343   出願人:東芝メディカルエンジニアリング株式会社, 株式会社東芝

前のページに戻る