特許
J-GLOBAL ID:200903014912354756

教育システム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 千明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-010961
公開番号(公開出願番号):特開2002-215014
出願日: 2001年01月19日
公開日(公表日): 2002年07月31日
要約:
【要約】【課題】 遠隔教育時に生じ得る問題を解消することができる教育システム及び方法を提供する。【解決手段】 インターネット2上に教育サーバ11を設けて先生端末12,・・・を接続できるように構成し、先生端末12と教育サーバ11で先生装置13を構成する。教育サーバ11に、生徒が利用する生徒装置14を接続できるように構成する。教育サーバ11はデータベース21を備える。データベース21は、県名と、全国の地方自治体名と、その住所と、各地方自治体で使用される各科目毎の教科書のメーカー名とからなるデータを関連付けて記憶し、生徒装置14からのデータに基づいて地域別教科書データを形成する。教育サーバ11は、この地域別教科書データを基に、各教科書に適合したカリキュラムに従った教材を生徒装置14に配信する。
請求項(抜粋):
先生が利用する先生装置と生徒が利用する生徒装置とがネットワークを介して接続されてなる教育システムであって、前記生徒装置は、前記先生装置に教材を要求する教材要求手段と、前記先生装置からの教材データを受信して該教材データが示す教材を表示する教材表示手段と、入力された文字の内容を生徒側チャットデータとして前記先生装置に送信するとともに、該先生装置からの先生側チャットデータを受信してその内容を表示し、文字による対話を成立させる生徒側チャット手段と、前記教材に含まれたテストに対する解答データを前記先生装置に送信する解答データ送信手段と、前記先生装置に前記テストの採点結果を要求する採点結果要求手段と、前記先生装置からの採点結果データを受信して採点結果を表示する採点結果表示手段とを備え、前記先生装置は、前記生徒装置からの教材要求を受けた際に、当該生徒が通う学校で使用する教科書の種類をデータベースに記憶されたデータから特定する使用教科書特定手段と、特定された教科書の種類に対応したカリキュラムを決定するカリキュラム決定手段と、前記カリキュラムに基づく教材データを、データベースから抽出して教材要求を送信した前記生徒装置に送信する教材データ送信手段と、入力された文字の内容を先生側チャットデータとして前記教材要求を送信した前記生徒装置に送信するとともに、当該生徒装置からの生徒側チャットデータを受信してその内容を表示し、文字による対話を成立させる先生側チャット手段と、前記生徒装置からの解答データを受信して採点する採点手段と、前記生徒装置からの採点結果要求に応じて前記解答データの採点結果データを当該生徒装置に送信する採点結果データ送信手段とを備えたことを特徴とする教育システム。
IPC (4件):
G09B 5/14 ,  G06F 17/60 128 ,  G09B 5/08 ,  G09B 7/04
FI (4件):
G09B 5/14 ,  G06F 17/60 128 ,  G09B 5/08 ,  G09B 7/04
Fターム (12件):
2C028BA01 ,  2C028BA02 ,  2C028BA03 ,  2C028BB04 ,  2C028BB05 ,  2C028BB06 ,  2C028BC01 ,  2C028BC02 ,  2C028BD02 ,  2C028BD03 ,  2C028CA13 ,  2C028DA04
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る