特許
J-GLOBAL ID:200903014930687428

メモリアクセス追跡のメモリページ管理装置および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-059647
公開番号(公開出願番号):特開2000-267930
出願日: 2000年03月03日
公開日(公表日): 2000年09月29日
要約:
【要約】【課題】 メモリアクセス追跡状況下でヒット率を高め、メモリアクセス遅延を減少するメモリページ管理装置と方法に関する。【解決手段】 メモリページ管理装置が、各アドレスデータがバンクアドレスデータおよびページアドレスデータを含むページレジスタ電気回路と、アクセスアドレスとページレジスタ電気回路のデータの比較結果により、ページヒット信号およびバンクヒット信号を出力して、アクセスアドレスがページレジスタ電気回路中に保存したメモリページのアドレスデータの一つのバンクアドレスデータ及びページアドレスデータにヒット時、バンクヒット信号およびページヒット信号が同時に作用する比較電気回路と、アクセスアドレスをLRUの保存単位に保存する利用率レジスタ電気回路と、ページレジスタ電気回路に接続して、保存単位のデータが有効かどうかを判断する確認電気回路とを含むことを特徴とする。
請求項(抜粋):
アクセスアドレスを受け取り、並びにページヒット信号およびバンクヒット信号を出力して、メモリページ管理装置が、複数個の保存単位を具し、複数個のメモリページのアドレスデータを保存して、前記各保存単位がメモリページのアドレスデータを保存して、前記各アドレスデータがバンクアドレスデータおよびページアドレスデータを含むページレジスタ電気回路、前記ページレジスタ電気回路に接続して、アクセスアドレスを受け取り、並びに前記アクセスアドレスと前記ページレジスタ電気回路のデータの比較結果により、前記ページヒット信号および前記バンクヒット信号を出力して、前記アクセスアドレスが前記ページレジスタ電気回路中に保存した前記メモリページのアドレスデータの一つのバンクアドレスデータにヒット時、前記バンクヒット信号は作用、前記アクセスアドレスが前記ページレジスタ電気回路中に保存した前記メモリページのアドレスデータの一つの前記バンクアドレスデータおよび前記ページアドレスデータにヒット時、前記バンクヒット信号および前記ページヒット信号が同時に作用する比較電気回路、前記ページレジスタ電気回路に接続して、前記保存単位の使用状況を把握して、前記アクセスアドレスが前記メモリページのアドレスデータに未ヒット時、利用率レジスタ電気回路により、前記保存単位からLRUの保存単位を探し出して、並びに前記アクセスアドレスを前記LRUの保存単位に保存する利用率レジスタ電気回路、そして前記ページレジスタ電気回路に接続して、前記保存単位のデータが有効かどうか判断する確認電気回路、を含むことを特徴とするメモリアクセス追跡のメモリページ管理装置。
IPC (3件):
G06F 12/02 590 ,  G06F 12/08 ,  G06F 12/12
FI (3件):
G06F 12/02 590 C ,  G06F 12/08 S ,  G06F 12/12 A
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る