特許
J-GLOBAL ID:200903015064106921

手持ち工作機械

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 矢野 敏雄 ,  アインゼル・フェリックス=ラインハルト ,  ラインハルト・アインゼル
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-569348
公開番号(公開出願番号):特表2004-518547
出願日: 2001年12月21日
公開日(公表日): 2004年06月24日
要約:
本発明は、回転軸線(16)を中心として回転するように駆動可能な、ディスク形の工具(14)を備えている手持ち工作機械、特に、手で誘導されるアングル研削機、手で誘導される丸のこ盤などであって、旋回可能な工具カバー(22)を含んでいる形式のものに関する。工具カバー(22)が大体において湾曲した端面を有していて、かつ、ディスク形の工具(14)を開放するために、大体において工具の平面に対して平行に可動に構成されていて、工具カバー(22)の端面が、操作の際に、ディスク形の工具(14)の表面の少なくとも一部分を、工具の円周方向に対して横の方向で横切るようにすることを、提案する。
請求項(抜粋):
回転駆動可能な、ディスク形の工具(14)を備えた手持ち工作機械、特に手で誘導されるアングル研削機、手で誘導される丸のこ盤などであって、可動の工具カバー(22)を含んでいる形式のものにおいて、工具カバー(22)が、大体において湾曲した端面を有していて、かつ、ディスク形の工具(14)を開放するために、大体において工具の平面に対して平行に可動に構成されていて、工具カバー(22)の端面が、操作の際に、ディスク形の工具(14)の表面の少なくとも一部分を、工具の円周方向に対して横の方向で横切ることを特徴とする、手持ち工作機械。
IPC (5件):
B25F5/00 ,  B23D45/16 ,  B23D47/00 ,  B24B23/02 ,  B27G19/04
FI (5件):
B25F5/00 A ,  B23D45/16 ,  B23D47/00 C ,  B24B23/02 ,  B27G19/04 A
Fターム (6件):
3C040GG19 ,  3C040LL05 ,  3C058AA01 ,  3C058AC03 ,  3C058CB04 ,  3C058CB06
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 切断機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-299218   出願人:株式会社マキタ
  • 特表昭62-501897
  • 特開昭63-130303
審査官引用 (4件)
  • 切断機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-299218   出願人:株式会社マキタ
  • 特表昭62-501897
  • 特表昭62-501897
全件表示

前のページに戻る