特許
J-GLOBAL ID:200903015095024095

携帯端末装置及び視野角可変表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田辺 恵基
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-224019
公開番号(公開出願番号):特開2004-062094
出願日: 2002年07月31日
公開日(公表日): 2004年02月26日
要約:
【課題】使用状況に応じて容易に情報表示手段の視野角を変更し得る携帯端末装置を実現する。【解決手段】情報を表示する情報表示手段と、情報表示手段の表示面に配設された視野角変更手段と、視野角変更手段の視野角を変更することにより当該視野角変更手段を透過して視認される情報表示手段の視野角を変更する視野角制御手段とを携帯端末装置に設け、所定の操作手段を介して入力された入力操作に応じて、又は携帯端末装置が実行中のアプリケーションの種類に応じて視野角変更手段の視野角を制御するようにしたことにより、使用状況に応じて容易に情報表示手段の視野角を変更することができる。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
情報を表示する情報表示手段と、 上記情報表示手段の表示面に配設された視野角変更手段と、 上記視野角変更手段の視野角を制御することにより、当該視野角変更手段を透過して視認される上記情報表示手段の視野角を変更する視野角制御手段と を具えることを特徴とする携帯端末装置。
IPC (3件):
G02F1/13 ,  G02F1/1335 ,  H04M1/02
FI (4件):
G02F1/13 505 ,  G02F1/1335 510 ,  H04M1/02 A ,  H04M1/02 C
Fターム (14件):
2H088EA31 ,  2H088HA02 ,  2H088HA18 ,  2H088MA20 ,  2H091FA08X ,  2H091FA08Z ,  2H091FA41Z ,  2H091FD06 ,  2H091GA02 ,  2H091LA30 ,  2H091MA10 ,  5K023AA07 ,  5K023BB11 ,  5K023HH07
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る