特許
J-GLOBAL ID:200903015184525677

脂質代謝異常の遺伝的リスク検出法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 洋平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-098088
公開番号(公開出願番号):特開2009-247263
出願日: 2008年04月04日
公開日(公表日): 2009年10月29日
要約:
【課題】脂質代謝異常、遺伝的リスクを判断するための一材料を得るための、日本人に適した遺伝子の検出法を提供する。【解決手段】195個の候補遺伝子に関し258個の遺伝子多型をPCR、配列特異的オリゴヌクレオチドプローブ、およびサスペンション・アレイ・テクノロジー(SAT)を用いて検出し、脂質代謝異常に有意に関連する遺伝子多型を検出する方法。この検出法は、特に日本人の脂質代謝異常の発症予測、およびその予防に有用である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ABCA1の1051G→A、ABCB1のT→G、ABCC6の3826G→A、ABCC8の3857G→A、ACAT2の41A→G、ADIPOQの62G→T、ADIPOR1のC→G、AGTの-6G→A、AGTR2の3123C→A、AKAP10の2073A→G、APOA5の-1131T→C、-3A→G、553G→T、APOBのC→T、T→C、APOC3の1100C→T、APOEの4070C→T、-219G→T、3932T→C、CD14の-260C→T、CETPの-629C→A、C→T、CPB2のT→C、CYP3A5の6986A→G、CYP7A1の-204A→C、ENPP1の97A→C、EPHX2のG→A、FABP2の2445G→A、GJA4の1019C→T、ITGB2の1323C→T、LIPCの-250G→A、LPLの1595C→G、LTAの804C→A、MMP1の-519A→G、MTPの-493G→T、P2RY12の744T→C、PCSK9のA→G、PDE4DのTAAA→-、C→T、PSMA6の-8C→G、SERPINE1の668 4G→5G、THBDの2136C→T、THBS2の3949T→G、TNFの-238G→A、-850C→T、UTS2の347G→A、VAMP8のA→Gの遺伝子多型と、性別、肥満指数(body mass index:BMI)とを評価因子とし、各評価因子のオッズ比を乗じた発症リスクを計算し、この発症リスクを平均と分散またはパーセント区分に応じて3つ以上の複数の群を作成し、各群に応じて発症のリスクを検出することを特徴とする脂質代謝異常のリスク検出法。
IPC (3件):
C12Q 1/68 ,  C12N 15/09 ,  G01N 33/53
FI (3件):
C12Q1/68 A ,  C12N15/00 A ,  G01N33/53 M
Fターム (15件):
4B024AA11 ,  4B024BA80 ,  4B024CA01 ,  4B024CA09 ,  4B024HA12 ,  4B063QA17 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ42 ,  4B063QQ58 ,  4B063QR08 ,  4B063QR32 ,  4B063QR55 ,  4B063QR62 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (4件)
  • Obesity, 2006, vol.14, no.11, pp.1874-1879
  • Atherosclerosis, 2007, vol.193, no.2, pp.352-360
  • BMC Med. Genet., 2007, vol.8, no.30, pp.1-7
全件表示
審査官引用 (8件)
  • Obesity, 2006, vol.14, no.11, pp.1874-1879
  • Atherosclerosis, 2007, vol.193, no.2, pp.352-360
  • BMC Med. Genet., 2007, vol.8, no.30, pp.1-7
全件表示

前のページに戻る