特許
J-GLOBAL ID:200903015355407864

非水電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-022283
公開番号(公開出願番号):特開平7-235294
出願日: 1994年02月21日
公開日(公表日): 1995年09月05日
要約:
【要約】【目的】 高温保存時のガス発生量が少なく、かつ高容量の黒鉛を用いて安全性が高く、かつ高容量の非水電解液二次電池を提供する。【構成】 波長5145Åのアルゴンイオンレーザー光を用いたラマンスペクトル分析において、1580±100cm-1の波長域におけるスペクトルのピーク強度(I1580)に対する1360±100cm-1の波長域におけるスペクトルのピーク強度(I1360)の比率で示されるR値(I1360/I1580)が0.15以上、好ましくは0.20以上であり、かつ1580±100cm-1の波長域におけるスペクトルの半価幅Δν1580が25cm-1未満、好ましくは23cm-1未満である黒鉛を非水電解液二次電池の負極活物質として用いる。
請求項(抜粋):
波長5145Åのアルゴンイオンレーザー光を用いたラマンスペクトル分析において、1580±100cm-1の波長域におけるスペクトルのピーク強度(I1580)に対する1360±100cm-1の波長域におけるスペクトルのピーク強度(I1360)の比率で示されるR値(I1360/I1580)が0.15以上であり、かつ1580±100cm-1の波長域におけるスペクトルの半価幅Δν1580が25cm-1未満である黒鉛を負極活物質として用いることを特徴とする非水電解液二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る