特許
J-GLOBAL ID:200903015489905933

建築部材用カタログおよび図面作成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 豊栖 康司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-055801
公開番号(公開出願番号):特開2002-230083
出願日: 2001年02月28日
公開日(公表日): 2002年08月16日
要約:
【要約】【課題】 建築部材用カタログのデータの一部を電子化することで、商品の使用状態を確認するイメージ図の作成を容易にするとともに、カタログの使用者と配布者との間で必要な情報をギブ&テイクで相互にやりとりできる双方向カタログを提供する。【解決手段】 築材用カタログは、物理カタログと仮想カタログを組み合わせて構成され、物理カタログが商品情報を掲載する紙製のカタログ1であって、仮想カタログが紙製カタログ1に掲載される商品の詳細なデータを格納しており所定の認証作業を経ないと利用できないコンピュータで読み取り可能な記録媒体2である。物理カタログは、掲載する各商品について関連付けられたインデックス情報を含んでおり、インデックス情報をコンピュータ端末から入力しサーバーに送信し、関連付けられた商品の情報を仮想カタログから取り出す。
請求項(抜粋):
物理カタログと仮想カタログを組み合わせてなる建築部材用カタログであって、前記物理カタログが商品情報を掲載する紙製のカタログであり、前記仮想カタログが前記紙製カタログに掲載される商品の詳細なデータを格納しており所定の認証作業を経ないと利用できないコンピュータで読み取り可能な記録媒体である建築部材用カタログ。
IPC (7件):
G06F 17/60 104 ,  G06F 17/60 328 ,  G06F 17/60 512 ,  G06F 17/30 120 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/30 310 ,  G06F 17/50 614
FI (7件):
G06F 17/60 104 ,  G06F 17/60 328 ,  G06F 17/60 512 ,  G06F 17/30 120 B ,  G06F 17/30 170 Z ,  G06F 17/30 310 C ,  G06F 17/50 614 B
Fターム (16件):
5B046AA03 ,  5B046DA09 ,  5B046DA10 ,  5B046GA01 ,  5B046GA04 ,  5B046HA05 ,  5B075ND02 ,  5B075ND06 ,  5B075ND23 ,  5B075ND36 ,  5B075NK13 ,  5B075NK24 ,  5B075PP03 ,  5B075PP13 ,  5B075PQ02 ,  5B075UU38
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る