特許
J-GLOBAL ID:200903015524253626

レンズ鏡筒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三浦 邦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-032059
公開番号(公開出願番号):特開2002-236246
出願日: 2001年02月08日
公開日(公表日): 2002年08月23日
要約:
【要約】【目的】 構造が簡単で小型でありながら2つのレンズ群の相対移動量を大きくさせることが可能なレンズ鏡筒を提供する。【構成】 固定環;この固定環に、回転を与えられたとき光軸方向に移動する態様で支持された回転移動環;第一のレンズ群を有し光軸方向へ直進案内され、この回転移動環に相対回転は自在にかつ光軸方向の相対移動は生じない態様で支持された一体移動環;及び、第二のレンズ群を有し光軸方向へ直進案内され、回転移動環との相対回転によって該回転移動環に対して光軸方向に相対移動する態様で支持された相対移動環;を備え、回転移動環が回転を伴って光軸方向へ移動したときには、一体移動環は該回転移動環と一緒に光軸方向へ移動し、相対移動環は該回転移動環に対してさらに光軸方向に相対移動するレンズ鏡筒。
請求項(抜粋):
相対移動する第一、第二のレンズ群を有するレンズ鏡筒において、固定環;この固定環に、回転を与えられたとき光軸方向に移動する態様で支持された回転移動環;第一のレンズ群を有し光軸方向へ直進案内され、この回転移動環に相対回転は自在にかつ光軸方向の相対移動は生じない態様で支持された一体移動環;及び第二のレンズ群を有し光軸方向へ直進案内され、上記回転移動環との相対回転によって該回転移動環に対して光軸方向に相対移動する態様で支持された相対移動環;を備え、上記回転移動環が回転を伴って光軸方向へ移動したときには、上記一体移動環は該回転移動環と一緒に光軸方向へ移動し、上記相対移動環は該回転移動環に対してさらに光軸方向に相対移動することを特徴とするレンズ鏡筒。
IPC (2件):
G02B 7/04 ,  G02B 7/09
FI (2件):
G02B 7/04 D ,  G02B 7/04 A
Fターム (6件):
2H044BA07 ,  2H044BD02 ,  2H044BD07 ,  2H044BD09 ,  2H044BD10 ,  2H044BD19
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • レンズ鏡筒およびこれを備えた光学機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-017129   出願人:キヤノン株式会社
  • ズームレンズ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-197998   出願人:キヤノン株式会社
  • レンズ鏡筒
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-314100   出願人:株式会社ニコン
全件表示

前のページに戻る