特許
J-GLOBAL ID:200903015615624791

運転状態検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-361411
公開番号(公開出願番号):特開平11-195200
出願日: 1997年12月26日
公開日(公表日): 1999年07月21日
要約:
【要約】【課題】 運転者の居眠り運転状態や脇見運転状態の検出を常に安定して適正にできる検出装置の提供を課題とする。【解決手段】 顔の画像データを入力するTVカメラ11と、A-D変換器13と、デジタル量に変換された入力画像データを記憶する画像メモリ15と、画像データ演算回路17と、眼位置を検出する眼位置検出回路19および車両走行時の車両状態を検出する車両状態検出回路21と、車両状態検出回路21の検出に基づき運転者が車両前方を注視している確率が高いか否かを判断し、高いと判断したときの眼位置を眼基準位置と決定・記憶し、車両走行時に検出された眼位置が該基準位置に対し予め定められた条件に合致するか否かを判断する眼基準位置記憶回路23と、合致しない場合に警報を発する警報装置25とを備えてなることを特徴とする。
請求項(抜粋):
顔の画像データを入力する画像入力手段と、前記入力された画像データから眼位置を検出する眼位置検出手段と、車両走行時の車両状態を検出する車両状態検出手段と、前記車両状態検出手段の検出に基づき運転者が車両前方を注視している確率が高いか否かを判断する前方注視判断手段と、運転者が車両前方を注視している確率が高いと判断されたときに前記検出された眼位置を基準位置として記憶する記憶手段と、車両走行時に検出された眼位置が前記基準位置に対し予め定められた条件に合致するか否かを比較する比較手段とを備えてなることを特徴とする運転状態検出装置。
IPC (4件):
G08G 1/16 ,  B60K 28/06 ,  G06T 1/00 ,  G08B 21/00
FI (4件):
G08G 1/16 F ,  B60K 28/06 A ,  G08B 21/00 Q ,  G06F 15/62 380
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る