特許
J-GLOBAL ID:200903015670046861

移動体通信システム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鷲田 公一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-081407
公開番号(公開出願番号):特開2000-278755
出願日: 1999年03月25日
公開日(公表日): 2000年10月06日
要約:
【要約】【課題】 移動局のコスト高やサイズの増大を招くことなく、特定場所での移動局の発着呼等の使用を自動的に制限すること。【解決手段】 基地局103が、他の基地局101の電波エリア106内に電波エリア108を形成し、他の基地局101が用いる拡散コードと異なる特定の拡散コードで拡散された報知信号を送信し、移動局105が、特定の拡散コードで逆拡散した基地局103からの報知信号の受信時に予め定められた機能の動作を制限する。
請求項(抜粋):
CDMA方式が適用されており、基地局装置と、この基地局装置の第1電波エリア内に第2電波エリアを形成し、前記基地局装置が用いる拡散コードと異なる特定の拡散コードで拡散した報知信号を送信する特定基地局装置と、前記特定の拡散コードで逆拡散した前記報知信号の受信時に、予め定められた機能の動作を制限する移動局装置と、を具備することを特徴とする移動体通信システム。
IPC (2件):
H04Q 7/38 ,  H04J 13/00
FI (4件):
H04Q 7/04 D ,  H04B 7/26 109 L ,  H04B 7/26 109 K ,  H04J 13/00 A
Fターム (19件):
5K022EE02 ,  5K022EE21 ,  5K022EE25 ,  5K022EE31 ,  5K067AA21 ,  5K067AA41 ,  5K067BB04 ,  5K067CC10 ,  5K067DD11 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE56 ,  5K067FF02 ,  5K067FF23 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067HH12 ,  5K067HH23 ,  5K067KK15
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る