特許
J-GLOBAL ID:200903015708958401

非同期式ネットワーク上における一定、可変、最大努力速度のデータのセル多重変換方法及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-120412
公開番号(公開出願番号):特開平9-298549
出願日: 1996年05月15日
公開日(公表日): 1997年11月18日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 各セル・ソースのセルを、ATMネットワーク上の各装置に書き込み、出力ビット・ストリーム上に配置する。【解決手段】 ビット・ストリーム上のタイム・スロットの各周期は長さの異なる時間単位に分割されており、ラウンドと呼ばれる。各タイム・スロットの時間内であるセル・ソースの部分集合が選択されると、各部分集合は1個のラウンドに対応する。部分集合の選択は各セル・ソースSiの優先状態に基づいて決定される(待行列120から端末Bi又は110,140,150)。各タイム・スロットの時間内において、各セル・ソースは自身がすでにセルをこのラウンドに送っているか、待機しているかで優先状態の高低が決定される。優先状態が最も高いセル・ソースが選択されると、部分集合を形成し、優先状態の高い各セル・ソースからセルが選択され、順番に対応するラウンドに書き込まれる。
請求項(抜粋):
複数個のセル・ソースからセルを指定し、ビット・ストリーム中のタイム・スロットに出力する配列方法であって、ここでビット・ストリームは複数個の周期に分割され、各周期には固定した個数のタイム・スロットが含まれており、その個数はNであり、Nは整数であり、(a) 各セル・ソースが現在の周期中ですでに占めているタイム・スロットの個数及び当該セル・ソースが処理待ちで待機しているセルを有しているか否かに基づき、複数個の優先状態中からそのうち1個の優先状態を当該セル・ソースに指定し、(b) 優先状態が最高の各セル・ソースからセルを選択し、その後、(c) これらのセルに現在の周期上のタイム・スロットを指定する段階よりなる方法。
IPC (2件):
H04L 12/28 ,  H04Q 3/00
FI (2件):
H04L 11/20 G ,  H04Q 3/00
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る