特許
J-GLOBAL ID:200903015738546809

光スイッチ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-334980
公開番号(公開出願番号):特開2002-139684
出願日: 2000年11月01日
公開日(公表日): 2002年05月17日
要約:
【要約】【課題】 光スイッチ装置において、光ファイバを移動するための機構を構成する部品の要求精度を高めずに、光ファイバどうしを対峙させる位置精度を高めることができ、光ファイバの移動を高速化できる技術の開発が求められていた。【解決手段】 位置決め台70の光ファイバ配列面71の延在方向に垂直に延在配置された支持アーム60の曲げ変形によって移動側光ファイバ52を移動して、光ファイバ配列面71上に複数本配列された固定側光ファイバ51に対して位置合わせし、光接続する光スイッチ装置、並びに、この光スイッチ装置を単位光スイッチ装置として複数集合してなる光スイッチ装置を提供する。
請求項(抜粋):
複数本の固定側光ファイバ(51)の先端に対して移動側光ファイバ(52)の先端を選択的に対峙させて接続する光スイッチ装置において、光ファイバ配列面(71)に複数本の固定側光ファイバが位置決めして配列された位置決め台(70)と、前記光ファイバ配列面の延在方向に対して垂直に向けて延在配置され、且つ、延在方向一端である基端部(62、82)が固定されている可撓性の支持アーム(60、80)とを備え、前記支持アームの曲げ変形により、この支持アームの前記基端部に対向する先端部(61、81)に保持された前記移動側光ファイバを、前記光ファイバ配列面の前記固定側光ファイバに対して選択的に位置合わせして、光接続するようにしたことを特徴とする光スイッチ装置(50)。
Fターム (4件):
2H041AA14 ,  2H041AB19 ,  2H041AC04 ,  2H041AZ03
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 光スイツチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-178607   出願人:富士通株式会社
  • 特開昭55-069105
  • 光スイッチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-052922   出願人:株式会社フジクラ
審査官引用 (3件)
  • 光スイツチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-178607   出願人:富士通株式会社
  • 特開昭55-069105
  • 光スイッチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-052922   出願人:株式会社フジクラ

前のページに戻る